☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

どっちも失敗

2006-12-18 07:25:47 | バカ夫婦

一昨日、(材料が)レシピ通りのキャベツ鍋を作りました。
相変わらず、美味いです
キャベツは3/4ほど使い、2人だけなのに9号鍋に9割くらいの量ができました。
それでも、ペロっと食べちゃいましたよ。
私はちょっと抑えたんですが、それでも旦那が全部食べちゃいました。なのに、食べ終わったあと、「どう? 満足?」って聞くと、「う~ん…微妙…」と返ってくるんですよね
そっちも相変わらずの底なし腹だよ(笑)

それでもその日は鍋だけで終わり、翌日、残ったスープで雑炊にしようということになりました。
ただ、日曜日の夕飯は15日から期間限定で発売になったピタマックを食べる予定でもあったので、ピタマックと雑炊が夕飯になったんですね。
夕方になり、ご飯を1合炊こうか2合炊こうか迷ったんですが、翌日(つまり今日の弁当)のご飯分も考え2合炊く事にしました。
そして……。

私   「んじゃ、マックに行ってくるから、雑炊作り任せたね」
旦那 「おう、任された」

──と言い残し出かけました。
帰ってきた頃、旦那が雑炊を作り始めます。

旦那 「ご飯って、どれくらい入れる?」
私   「マックがあるから、いつもより少なくていいんじゃない?」
旦那 「ふ~ん…。じゃぁ、茶碗に2杯にしとくか。オレの茶碗で
私   「いや、私の茶碗で…」

旦那の茶碗も私の茶碗も大きさは同じですが、この時の“オレの茶碗で”というのは、量の問題です。
旦那を基準とすると、普通の“1杯”が、山盛りになるので…。
普段、鍋が終わってご飯を入れる時は、スープの量を見て、適切なご飯の量を指示していたのに、なぜに今それをしないのかよく分かりませんが、とにかく旦那が思う量より少な目のご飯を入れて作ったようです。

──んが、しかし
出来上がったものを見れば、あらら…?
水分が全くない。
マックを食べてから、雑炊も少し食べてみましたが、味は美味しいのに何か違う…。
雑炊というより、なんだろう…。
その時は分からなかったんですが、片づけをしている時に気付きました。

私   「ねぇねぇ、この雑炊ってさ…何かに似てると思ったら、ベタベタになった失敗チャ
    ーハン
だよね」
旦那 「おぉ そうだな 失敗雑炊ならぬ、失敗チャーハンか
私   「どっちにしても、失敗だけどね

そんな突っ込みをしながら、実際どれくらいのご飯を入れたのか…と炊飯ジャーを覗いたら…。
1合入れる予定の弁当分が半合ほどしか残ってない。
つまり、スープに対して1合でも多いと思っていた私の予想をはるかに裏切り、1合半も入れていたという事。
そりゃ多いって…。
──っていうか、ご飯を食べたあと、新たにご飯を炊かなくていいように2合炊いた私の計算をも狂わしてくれましたよ
結局、再びご飯を炊く羽目になりました。
こんな事なら1合だけ炊いておけばよかったよ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする