☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

ニュースの色々…

2024-12-27 11:26:31 | ニュースを斬る!?

三菱UFJ銀行の貸金庫の問題がありましたが…。
アメリカでは予備の鍵はなく、失くしたらドリルで開けてその破損は利用者が弁償する…というのを聞きました。
何でもそうですが、どれだけセキュリティーを上げても、結局は人の「裏切り」ひとつで情報は漏洩し、損害が出るんですよね。
東海銀行時代に口座を作っていた私としては、2度、3度の合併で大きくなっていくたびに行員の言動が事務的になり不快な思いをしたので全部解約した経緯があります。
銀行に限らず、会社は大きくなるにつれて人に親身にならない会社が多いと思います。
小さい会社だからこそ、地元に密着し、親身に臨機応変に対応する。そして一度でも信頼をなくすと倒産というリスクがあるので、尚更、信頼を落とすような事はしない…となるんでしょう。
大きな会社だと「1人の悪」も見つけにくく、しかも会社が信頼を失っても「倒産させるには甚大な被害が出るから民事再生もしてくれるし」と、悪い思考を持つ人も出てくるんじゃないですかねぇ。
ある意味、「民事再生法」で守ってもらえるから合併して大きな会社にしてんじゃないの、と思いたくもなります。

──で、貸金庫の対策はどうしたらいいか…と旦那と話していたのですが。

私  「そもそも鍵の入った封筒に割り印をするだけオッケーっていうのが間違ってるよね。今なんか、一度剥がしたら分かるテープもあるんだし、そのテープを貼ってから割り印するとかさ」

旦那 「でも封筒そのものを新しくしたら意味ないぞ?」

私  「銀行員の印鑑はどうにかできるとしても、利用者の印鑑は無理じゃない?」

旦那 「いやいや、印鑑なんてどうとでもなるって」

私  「……あ、買ってこればいいのか…」

旦那 「そう」

私  「あとさ、金庫に何を入れたのか証明できないと、“なくなった”って言ったもん勝ちだよね。あれを証明しようしたら、もう、貸金庫に預けて鍵を閉めてその部屋から出てくるまでをスマホとかで動画で撮るようにするしかないのかな」

旦那 「いやー…ってかさ、それはもう、アメリカ形式でいいんじゃない?」

私  「それもそっか。それが一番手っ取り早く、確実だわな」

──という結論に至りました(笑)

 

お金関係で言うと、アメリカの遺産相続税って14億円まで税金が掛からないって知ってました?
私はついこの間知ったんですけど、「それよ、それ!」と思ってしましました。
一生懸命働いて節約して貯めたお金が、税金として国に取られる事に納得がいかなかった。
残された人のために…という死亡保険金も、ある一定の金額になったら税金で持って行かれるし、それもおかしな話じゃないですか?
上記のような問題があって銀行も信用がならん…と、銀行に預けずタンス預金していたら、それにも税金が掛かるしさ。
銀行に預けさせたいのは、税務署が国民の財産を把握しやすいように…という事が根本にあるからなんじゃないの、と思ってしまいます。
それと、「老後の資金は個人で用意する時代だ」と無言の圧力が国からあって、投資を勧められていますが…。
だったら、遺産もアメリカ並みにほとんど税金が掛からないようにしてよ、と思います。
残された人の老後の資金が増えれば、それだけ老後に不安を持つ人も減るし貯蓄に回す人も減るでしょう?
投資に失敗して生活保護の人が増えてもやっていけるのかね、国は…?
そもそも、個人で…と言うなら、今の年金制度も「自分たちが納めた保険料が、年金として返ってくる」というシステムにするべきなんじゃないの?
そうすれば年金に加入する人も増えるって、とか思います。

 

あと、「人の悪」と言えば、今年も成人式の晴れ着トラブルがあるみたいですね。
折角の晴れの日だから…と善意で助けてくれる業者も出てきたみたいですが、それをアテにして逃げてんじゃないかとも思えてしまいます。
給食費の未払い問題でもそうです。
給食費を払ってないから「あなたは食べられない」とは言いません。
結局、「子供が可哀そうだから」と食べさせてくれる…という事を知った上で「未払い」を続行している気がするんですよね。
「食べさせるな」とは言いませんが、給食費が無償になるまでは、もっと法的に介入できるようにしてほしいものです。

あ、給食費と言えば…。
今の中学校では学校で給食は作らず、外部からの宅配になっています。
それも、希望者だけ欲しいときにだけ申し込むものです。
我が家は全てスクールランチを注文しているのですが、これ、高校もしてくれないかなぁ、と思ってしまいます。
だって、面倒なんですもん、お弁当を作るの…
義務教育じゃないので、市からの補助はないでしょうから、高くなると思いますけど。
だから毎日注文するつもりはないです。
私立のように学食があればいいんですけど、公立はないしなぁ…。
週1回でもいいので、スクールランチみたいに注文したい…。
購買では確実に満足する量が買えるかどうかも分からないですしね…。
──とはいえ、中坊が高校に入ったら、週1で購買で買ってもらいますけど(笑)

 

とにもかくにも、国が国民から巻き上げる税金がえげつない…という事です、はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする