洗面台左横の棚には、ドライヤー用のコンセントが付いています。
以前にも書いたと思いますが、旦那はこのコンセントの蓋を閉め忘れることが多い。
そこで、ビニールテープに“閉める
”と書いて注意を呼びかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/d2eaaa383750d272594f9bbf98c7a253.jpg)
まぁ…それでも未だに忘れる事はあるんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、次に洗面台右側のスペースです。
そこにも、最近 注意を呼びかける物を置きました。
それがコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/4ca894fe2bbedbb3d4c48d2b31966fc0.jpg)
シャワーを浴びる前の水(温かくなるまでの水)を捨てるのがもったいなくて、何年も前からバケツに貯めて洗濯に使ってました。
当然、バケツを持ってお風呂場に入り、お風呂から出る時は水の入ったバケツをここに置くようになってたんですが…。
最近、何度言ってもそのバケツをお風呂場に忘れてくるんですよ。
老化か…?
それなら仕方がないが、36歳にしてそれは勘弁してほしい。
どうしたら忘れない?
ここに、“バケツ”って書いて置いておく?
──なんて言えば、旦那も「おぅ、そうしてくれ…」と、素直に言うもんだから。
書いた紙をクリアファイルに挟んで置くようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/3412e2e15cf7792c04a94bc112878631.jpg)
今のところ、忘れずにお風呂から出てきてます。
以前にも書いたと思いますが、旦那はこのコンセントの蓋を閉め忘れることが多い。
そこで、ビニールテープに“閉める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/d2eaaa383750d272594f9bbf98c7a253.jpg)
まぁ…それでも未だに忘れる事はあるんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、次に洗面台右側のスペースです。
そこにも、最近 注意を呼びかける物を置きました。
それがコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/4ca894fe2bbedbb3d4c48d2b31966fc0.jpg)
シャワーを浴びる前の水(温かくなるまでの水)を捨てるのがもったいなくて、何年も前からバケツに貯めて洗濯に使ってました。
当然、バケツを持ってお風呂場に入り、お風呂から出る時は水の入ったバケツをここに置くようになってたんですが…。
最近、何度言ってもそのバケツをお風呂場に忘れてくるんですよ。
老化か…?
それなら仕方がないが、36歳にしてそれは勘弁してほしい。
どうしたら忘れない?
ここに、“バケツ”って書いて置いておく?
──なんて言えば、旦那も「おぅ、そうしてくれ…」と、素直に言うもんだから。
書いた紙をクリアファイルに挟んで置くようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/3412e2e15cf7792c04a94bc112878631.jpg)
今のところ、忘れずにお風呂から出てきてます。