☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

この通帳は…

2007-04-07 09:40:17 | 日常生活
我が家の給料は現金手渡し。
先月は残業が24時間、休日出勤が2日で、2月は28日までしかなかったにも拘らず、おかげさまで今月の給料は良かったです。
お疲れ様でした、旦那さん。

──と、お金をもらったら今度は私の出番です。
通帳やら封筒やらを片手に、お金を分散します。
そして給料の良かった今月は、普段なら分散できなかった通帳にもお金を入れる事ができました。

キャッシュコーナーに行って、入金しました。
入金も出金も私は通帳を使用します。今回も通帳を使って入金したんですが、いつもなら出てこない“明細書”が出てきました。
普通、通帳を使うと明細書って出てこないでしょ?
あの紙を持つのも捨てるのも面倒で、今いくら通帳にあるか…というのをリアルタイムで把握しておきたい私は、絶対に通帳を使用するんですよ。
それが今回、通帳を使ってるのに明細書が出てきたから、「何で出てくんのよ…」と、内心、気分が悪かった。
仕方なく車に戻ってからその明細書を見てみたら…。











『この通帳は、まもなく使えなくなります』







──と書いてあって、ビックリ。
でも、その一方で納得はしましたがね。というか、とうとうきたか…って感じです。
だってその通帳、“東海銀行”の通帳なんですもん。
そう、三菱東京UFJ銀行の前の前の通帳だったんですね~。
しかも、東海銀行の通帳はもう1冊、UFJ銀行の通帳も4冊あって…三菱東京UFJ銀行の通帳は1冊もない(笑)
滅多に使用しない通帳を使ったお蔭で、“使えなくなる…”という情報をゲットしたので、まぁ…それはそれでいいかって感じですが。
そんなわけで、早速 通帳を作った銀行へ行って全部の通帳を新しいものにしてもらいました。
さすがに銀行の窓口の人も、4冊目を出した所で番号札を出してきました。
1冊や2冊くらいで番号札は出しませんもんね(笑)

すみません、クレジットカードは1枚しか持たない我が家ですが、銀行の通帳だけはたくさん作ってるんですよ
名古屋銀行だけでも4冊(そのうち1冊は2口座開いてます)ありますから(笑)
毎回、振り分けて入れるのが大変です


でも今ふと気がつきました。
キャッシュカードも変えなきゃいけないような気が……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お行儀がいいのか悪いのか… | トップ | 綿菓子機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常生活」カテゴリの最新記事