☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

正露丸

2006-12-06 07:01:59 | 日常生活
月曜日は、一日中正露丸の匂いがしていた。
空気が動いたり自分が動いたりすると、ふっと匂う。

旦那にとっての正露丸は必需品で、少し前まで“正露丸糖衣”を買っていたんですが、“糖衣”じゃないほうが容量も多く安いので、元祖的な匂いのする“正露丸”を買うようにしたんです。それ以来、部屋の中で一度でも“正露丸”の入っている箱を開けただけで、ぷ~んと匂い立っちゃうんですよね。

それかと思ったんですが、いつまでも匂うのっておかしいでしょ?
不思議に思って何気に旦那に言いましたら、

旦那 「おぉ、正露丸な 昨日、飲もうと思ったらぶわぁ~ってぶちまけてさ…」

あぁ、そうですか…。
それなら拾ったあとも匂いが残るのは仕方がないな…と思ったんですが、一番よく匂ったゴミ箱のゴミを捨てた火曜日になっても、まだ匂うんですよね。
おっかしいなぁ…と、新しいゴミ袋を広げた所で、ふと目に入りました。
ゴミ箱のすぐ近くになにやら黒いものが…。








これだ…


更に、畳の部屋にも1個見つけました。








なんか、我が家の芳香剤が正露丸っていうのも、ヤダな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発売

2006-12-05 07:18:13 | 日常生活

とうとう明日発売です、「パイレーツ・オブ・カリビアン 2」
でも予約している私は今日の15時以降に行けば買える
いやぁ~、嬉すぃ~~

ジャックに逢える、ジャックに逢える、ジャックに逢える…と、喜びのあまりコサックダンスでも踊ろうかしら(笑)

ドラマでも映画でもアニメでも…そして、現実も“キャラ”って大事ですよね。
「パイレーツ…」のジャックにゾッコンで、「ワンピース」のゾロにもゾッコンの私は、昨日見た「コナン」での京極さんもいいよなぁ~…と思ってしまいました。園子にはもったいないですよ、ええ。
コナン君は大好きですが、新一よりは京極さんがいいです(笑)

そういや男子フィギュアではイケメンの高橋選手より、ひょうきんな織田選手の方を応援したくなりますね。



発売と言えば、任天堂の「Wii」が売れに売れまくってますね。「PS3」より人気で、「任天堂DS」も「PSP」より人気がある。
「DS」のソフトを見てると、欲しくなるようなソフトばかりで目のつけ方がウマイと思いますね。
「Wii」も刀でバッサバッサ切りまくるソフトが出たら(CMで、そういうゲームのシーンもありましたよね)、やっぱ、やってみたいと思うもん。
テニスとかボーリングとかは別にいいですけど『今や、ゲームもスポーツだというキャッチフレーズを付けたくなるような「Wii」は、ダイエットするにはいいよな…と思います

ただ、ゲーム機だけはいくつも買いたくない人間なので、「PS」には頑張ってもらいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうだい&遊んで

2006-12-04 07:05:48 | 日常生活
機能亡くした形態……いえ、昨日失くした携帯が見つかりました。
どうやら、車の下(車内ではなく車外)にあったそうです。
よかったよぉ…


さて…最近、愛猫の仕草(俗に言う、拝みの仕草)の“遊んで”“ちょうだい”上回っているのが気になります。

ご飯を食べる時にさせる“ちょうだい”が微妙な回数と手首だけで誤魔化そうとするのに対し、ビニールのボールを持ってきて“遊んで”と催促する時は、回数もさることながら腕全体を使っているんですよねぇ~。

何だかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹と失くしモノ

2006-12-03 12:55:06 | 日常生活

今朝起きたら、虹が出ていた…らしい。
「もうすぐ消えそうだよ…」と言われましたが、眠くて動く気になれない私は「ん~…もういい…」と返答。
そうしましたら、まるでそんな事を予想していたかのように(いや、多分そうじゃないと思うけど)、写真を見せてくれました。

ほほぉ~、デジカメって便利だねぇ~(そっちの感動かいっ)

ま、そんな綺麗な虹が朝から見れて今日は一日いい事があるかと思いきや、たった今学校に行っている旦那から電話があった。

旦那 「そっちに、携帯ある?」
私   「携帯? (置きそうな場所をチラリと見て)、ないよ」
旦那 「どこにも?」
私   「うん。1回こっちで携帯鳴らしてみようか?」
旦那 「おぉ。じゃぁ、あとでもう1回掛けるわ」

──と電話を切りました。
早速、携帯を鳴らしてみましたが、家の中からは電話の音はしません。
すぐに旦那から掛かってきたので伝えたら、「どこかに落としたのか…」という結論に至り、使用停止の電話をする事に…。

あぁ…絶対に、お財布携帯なんて持たせれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機脱出!

2006-12-02 07:34:31 | 日常生活
いや…夫婦の危機ではありませんのでご心配なく(笑)

一昨日、数ヶ月に1度の“卵買い”に行きました(写真が買ってきた卵です)
ついでに古本を扱っているお店により、ワンピースの単行本を物色。
結構、売ってないんですよね、あの単行本。
それでも30巻くらいまで見つけました。
1~10巻までが150円、11巻~20巻までが200円、以降10巻単位で50円アップしてました。
いい。
とりあえず、新刊より安ければ…と、よけていた2000円を使い、買えるだけ買ってきました。

そして早めに帰ってきたんですけどね。
ご飯を食べたあと、旦那が言いました。

旦那 「3000円貸して」

私   「…は?」

夕飯を食べる前に見てしまった宝くじの景品(ロトとかナンバーズとか、くじを買うともらえる景品です)。
ピンときました。

「(年末ジャンボ)宝くじを買ったから、お小遣いがなくなったんでしょ?」

──と聞けば、“バレたか…”とばかりにニッと笑う。

給料日目前のこの時期に、3000円も貸せるほど残ってるかっちゅーの。
──ってか、そんな余裕があれば、我が家としての宝くじを買うわよ。

そんなわけで、“貸す金はない”と拒否しましたら、昨日の夜は帰ってくるのが遅かった。
残業かと思いきや、どうやら仕事が終わってからパチンコに行ったもよう。

旦那 「ワンコインで10倍になったらから、とりあえず帰ってきた」
私   「ワンコインってことは100円?」
旦那 「パチンコのワンコインって言ったら500円だ」


──なるほど、5000円になったのか。
なけなしのお金を使って競馬とかクジを買って一攫千金を狙う人がいますが──不思議な事に、お金がない人に限ってそういうなけなしのお金を使うんですよね。しかもそういう使い方をするのは男性が多い──大抵、失敗します。
ほんと、悪運が強いというかなんというか…ピンチに強いんですよね、旦那。
これでまた、“オレは運がいい”と天狗になりそうで、嫌です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長編小説 「女神伝説」…第5章

2006-12-01 13:09:05 | 宣伝(小説関係・長編)
「5 原因不明の発作」

──をアップしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする