goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

天女の大冒険!

2013-03-26 21:58:10 | 天女
天女が大冒険から無事に帰ってきました。
駅に迎えに行って帰り道、
天女の大冒険談を聞きましたが、

それは
聞くも涙!
語るも涙の物語!


じゃなく・・・


聞くは抱腹絶倒!
語るは大真面目!


天使の優貴君は、品川で乗り換えて渋谷に行くと自分でメモを作り、
改札ではスイカをかざす場所を教えてくれて、
電車に乗れば「ばーば、ここに座って!」と言って自分は立っていたとの事。

という事で、
天女は「優貴君の付き添いで」無事集合場所に到着し、
そこからはロケハンのバスに乗って撮影場所に行ったという事で、
無事撮影が出来たようです。

あれー?
天女がモデルで天使が付き添いだったっけ?


いいいえ、天女は一生懸命優貴君をサポートして、
優貴君は立派に撮影をこなしたのでありました。
お疲れ様でした。

恐らく天女は鷲羽水晶の日帰りよりも疲れたに違いないのに、
帰ってからは甲斐甲斐しく錆鉄人の世話をやいてくれています。
(最後はおのろけですが・・・)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージば~ば本番編!

2013-03-26 07:21:51 | 天女
優貴君のサポートで、
無事、ロケハンのバスに乗れたとメールが来ました。
あとはメグが迎えに来てくれるとの事です。

優貴君もきっと、天女の前で頑張ってお仕事をするに違いありません。
幸せな天女です。

問題は無事に帰って来られるかですが・・・

ライオンはわが子を崖から突き落とすと言いますが、
錆鉄人は天女を一人で電車に乗せるのでありました。
(って、普通なら当たり前の事なのですが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびは今

2013-03-26 06:49:28 | 山菜
先日買って植えた六方沢わさびと、前から植えてあったわさびです。
おもえば、去年は葉っぱをことごとく青虫に食べられたのが一番の問題点だと気付いた錆鉄人、
青虫防止の網を張るため、弾ポールを刺してあります。

なんと葉の大きさに差があるのでしょうか!
(大きいのが六方沢わさび)
これだけ大きいと、おおきなわさびが出来るに違いないと皮算用している錆鉄人であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花、凍える

2013-03-26 06:41:48 | ガーデニング
どうやら、梅の次は枝垂れ桜が咲きそうな気配で
蕾が分化して花芽が見えるようになってきたのですが、
今朝の放射冷却に霜が付いていました。

細い枝先にもいくつかつぼみがついていて
来年はもっと枝に花が付くかな?と思わせられるので、
どうやら錆鉄人に伐られるのは免れたようです。

今週末は花見で宴会ぜよ!
(Wさん来てね!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のマッサージ

2013-03-26 06:27:11 | 天使
天使の愛奈ちゃんが、天女の背中に乗ってマッサージをしてくれました。
背中を歩くとちょうど良い重さです。
(優貴君は重くなってしまって天女の骨が折れるかもしれません)

次ぎは、誰に教わったのか、指のマッサージをしてくれて、
それから背中を揉んで、最後は肩たたきです。

小さな手は柔らかく、
背中を揉んでも撫でているほどですが、
ばーばはうつむきでマッサージしてもらっている間、泣いていました。
錆鉄人も、それを見てもらい泣きしてました。

愛奈ちゃんのやさしい指先は、
天女の肩凝りを触っただけで解消してくれたに違いありません。

やさしいやさしい愛奈ちゃん。
ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする