goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

草と葉っぱの誕生日

2016-04-09 18:51:43 | 田舎暮らし
誕生日でも1日頑張ってお仕事(お金儲けの為ではありません)をした錆鉄人
健康にも気を付けて今日も30分の自転車漕ぎで体重は68.7kg!
絶好調ぜよ!

という事で夜の部です。

ビールの肴はやっぱり草と葉っぱです!

まずは今年初めてのワラビ
(午後はワラビ畑の草取りに行ったのですが、10cm足らずですがワラビが10本ほど伸びていたので採ってきたのでした。)


この「おいしさ!」格別です。

次はアサツキの酢味噌和え

毎日食べていますが飽きません。

そして、これも連日の葉ワサビの醤油漬け



続いて何かの菜っ葉
雪の下になったので、ただの菜っ葉のお浸しなのにすごく甘くておいしいのです!


さらには焼きシイタケ



まだまだ続きます!

続いて・・・
コシアブラ、フキノトウ、チクワのテプラ


テンプラ第二弾
タラの芽が追加です。


最後はお家「石焼ビビンバ」


ここまでで原価は100円位!

おっと・・・
ビールを5本も飲んでしまいましたが・・・

錆鉄人は貧しくはありません。
天女と一緒に、毎日心豊かに幸せに暮らしています!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゼンマイ採取

2016-04-09 17:51:45 | 山菜
今日は錆鉄人の63回目の誕生日なので、朝からビール!
などと優雅な生活は出来ない金無し錆鉄人

しかしながら、昨日テレビで見た「世界一貧しい大統領」のムヒカ氏の言葉通り
錆鉄人は「貧しいのではありません、質素なだけ」なのです。

本当に貧しい人とは
「贅沢な暮らしを際限なく求め、欲の奴隷となって働き続ける人」の事なのです!

錆鉄人は草と葉っぱの生活を維持する為に
朝から天女とゼンマイ採りに行きました。

もう誰も山の世話をする人はいないので、
雑木が生い茂り、倒木で行く手はさえぎられ、
かつてあった作業路も消え、あるのはイノシシの通い道のみ
という状況の山で悪戦苦闘すること2時間余り

天女の収穫したゼンマイ


錆鉄人の収穫


それから綿を丁寧に取って
天女が茹でてザルに入れて乾燥です。



2人で約7kg採りましたが、乾燥させると1/10以下になってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする