錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

本日もおうちサウナ作り続行

2016-12-01 19:44:05 | おうちサウナ
本日は前の予報で、しかも片道30分も掛かる歯医者さんへ行く日でもあり、
ついでに本屋さんに寄って来るつもりだったので、
おうちサウナの作業は休止の予定だったのですが、
このままでは露天風呂に入れないので作業をしました。

それは、ボイラーのエントツの取り出しです。



横に排気していたのですが、そこはサウナ室で塞がれてしまいます。

一段上に斜めに煙突を出せばうまくいくのですが・・・
普通サイズの煙突は長さが82cmとなって屋根にあたってしまいます。
でも、普通サイズのエントツを買ってディスクグラインダーで切断しようと思っていたのですが・・・

90度エルボの代わりに135度のエルボを買えばうまくいきそうですが
90度エルボが無駄になってしまいます。



金無し錆鉄人は無駄が嫌いです。
90度エルボは写真のような構造なので、
内側の縮んだ部分を伸ばせば角度が広がるはずと考えた錆鉄人は、
溝部分にマイナスドライバーを差し込んで少しずつ広げる事にしました。

しかしながら、次の溝を拡げると折角広げた溝が縮んでしまいます。
そこで・・・
ドアに使う為に買った蝶番があったので、間に挟んでつぶれるのを防いで作業を行いました。



思ったより角度が拡がらないような・・・



1時間ほど頑張って全部の溝を広げましたが角度が足りません。
これ以上広げようとしても、ステンレスがひび割れてしまいそうです。



しかしながら、3分後にはこの通り!



どうなったか分かりますか?



高さが足りない分、ボイラーに下駄を履かせました。
ブロックとハサミは使いよう?

外から見ると・・・



とりあえず、熱でポリカ波板が解けないように木をかませています。

これで今夜は4日ぶり?に露天風呂に入れます。
(露天風呂の掃除と準備は錆鉄人のお仕事なのです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちサウナ作り 頑張っているのですが・・・

2016-12-01 07:17:23 | おうちサウナ
設置場所の選定が問題でした。
露天風呂のボイラー小屋を若干移動させてバーベキューハウスとの間を広げ
そこにボイラー小屋に併設する形でサウナ室を設置する事にしたのですが・・・

まずは石油ボイラーと石油タンクの入ったボイラー小屋の移動で大汗をかき
続いてサウナ室の高さを確保する為にボイラー小屋の屋根を高くし
(これは高くした部分に脱衣かごを置けるようになるので、露天風呂の利便性がアップ)
続いてサウナ室の床部分の枠を作りましたが、
バーベキューハウスの支柱(単管)が邪魔になるので幅が110cmしか確保出来ません。
ボイラー小屋をさらに移動させれば当初の目的通り幅120cmが確保できるのですが
その場合は露天風呂の支柱が邪魔になると共に
テレビも見難くなってしまうので、涙を飲んで幅を狭くすることにしました。

横にサウナ室を併設するのは風で吹き飛ばされないようにする為ですが
(大丈夫だとは思いますが・・・
 露天風呂の屋根が風でウドいてしまい、慌ててコンクリートで固定した経験もありますので)
ボイラー室を横に移動したので
水とお湯の配管を延長しなくてはなりません。

さらに、冬季の凍結防止で排水バルブを開く必要があるのですが、
サウナ室を設置する場所からやっていたのですが、
それが不可能になるので排水も考えなくてはなりません。

配管の変更だけでほぼ1日がかかってしまい、
昨日は柱を立てたのですが・・・
予想通りバーベキューハウスの屋根と干渉してしまい、高さを低くするしかなくなりました。
もう1本の柱は露天風呂の屋根と干渉してしまう位置ですが、
バーベキューハウス側と同じ高さにしないと中でしゃがんでいなくてはならなくなります。
ここは支柱の位置に露天風呂の屋根の単管フレームがあるので
4か所のタルキ止め金具の釘を抜き、単管を15cmほど移動させました。

という事で昨日の夕方、やっとサウナ室の枠が完成しました。
中の寸法は幅105cm奥行95cmほど、何とか天女と二人のスペースが確保できたと思います。

今日は雨の予報だったのでブルーシートで上を覆って作業終了。
今日の作業は休みの予定で、細部の加工方法を考えようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする