2日連続イノシシの玄関先に侵入され花壇を滅茶苦茶に掘り返された天女さんちですが、
どこから侵入されたかが分かりませんでした。
玄関先と南北の畑との間のバリケードは玄関先のほうから体当たりした痕跡がありますが、
畑のほうから突進した形跡はなく、畑も無傷だったので
南北の境界のバリケードから侵入されたのではなく、玄関先が侵入口だと断定しました。
となると、一番怪しいのは昨日侵入口だと断定して強化した階段部分のバリケードです。
またしても突破されたのかとチェックしましたが痕跡が見当たりません。
川のブロックを駆け上って田圃に侵入されたという事で、
田圃の電気柵は川沿いにも張るようになったので、
もしかしたらと川の向こうからブロックを見ると・・・
ブロックを蹄で削ったような白い痕跡が点々と付いているではありませんか!
それも上の方まで!
長い川沿いにも防衛線を張らなければならないとは・・・
と考えながら川に下りて近くでチェックすると、単なるコンクリートの白華でした。
ちょっと安心しましたが、
それなら侵入口は何処だろう?
橋の柵の前に張った電気柵を飛び越えたとしか考えられませんが、
上に張った高さ1.2mほどの電線まで異常は見当たりません。
第一、電気柵を飛び越えるなら、5月に侵入された時に電気柵の中も全滅だったはずなので、
やはり飛び越えたとは考えられません。
うーん、分からない!
川向こうの道から眺めていると盲点に気が付きました。
アルミの引き戸を締めた状態だと、橋から50cmほど飛べば侵入出来るのです。
この写真では左側が切れていて良く分かりませんが、
引き戸をもう少し右側まで引くと、二段仕立てのツツジの向こう側mで50cm程しかないのです。
その部分をチェックすると痕跡らしきものが・・・
これしかない!と考えた錆鉄人でしたが材料がありません。
11時半から歯医者で親知らずを抜く予定だったので、その帰りに買って帰る事にしました。
という事で、30度を超える暑さの中で錆鉄人は必至で対策を実施しました。
材料の長さが2mしかないので、
もう1か所枠を作って後方の枠との間に材木を取り付けてバリケード化しました。
イノシシの突進で壊れかけたアルミ柵も補強しました。
上のほうはまだ軽傷ですが、
下はブラブラだったので
縦桟の間に材木を入れ、ベニヤ板でサンドイッチして補強しまいた。
右側もつっかい棒を付けて補強しました。
全体の様子
「これで今度こそ大丈夫だよ!」
高らかに宣言した錆鉄人でしたが、自信が持てず夕方になってジャガイモを掘る事にしました。
7時15分まで芋掘りをした成果!
もう1週間は置きたかったので掘ったのはまだ半分弱、
イノシシが侵入したらガラスを割って侵入されなとも限らないので内玄関に置いて扇風機で乾かしています。
なお、右下の赤っぽいのは「インカの瞳」という品種です。
これでとりあえず「全滅」は免れる事が出来ました!
どこから侵入されたかが分かりませんでした。
玄関先と南北の畑との間のバリケードは玄関先のほうから体当たりした痕跡がありますが、
畑のほうから突進した形跡はなく、畑も無傷だったので
南北の境界のバリケードから侵入されたのではなく、玄関先が侵入口だと断定しました。
となると、一番怪しいのは昨日侵入口だと断定して強化した階段部分のバリケードです。
またしても突破されたのかとチェックしましたが痕跡が見当たりません。
川のブロックを駆け上って田圃に侵入されたという事で、
田圃の電気柵は川沿いにも張るようになったので、
もしかしたらと川の向こうからブロックを見ると・・・
ブロックを蹄で削ったような白い痕跡が点々と付いているではありませんか!
それも上の方まで!
長い川沿いにも防衛線を張らなければならないとは・・・
と考えながら川に下りて近くでチェックすると、単なるコンクリートの白華でした。
ちょっと安心しましたが、
それなら侵入口は何処だろう?
橋の柵の前に張った電気柵を飛び越えたとしか考えられませんが、
上に張った高さ1.2mほどの電線まで異常は見当たりません。
第一、電気柵を飛び越えるなら、5月に侵入された時に電気柵の中も全滅だったはずなので、
やはり飛び越えたとは考えられません。
うーん、分からない!
川向こうの道から眺めていると盲点に気が付きました。
アルミの引き戸を締めた状態だと、橋から50cmほど飛べば侵入出来るのです。
この写真では左側が切れていて良く分かりませんが、
引き戸をもう少し右側まで引くと、二段仕立てのツツジの向こう側mで50cm程しかないのです。
その部分をチェックすると痕跡らしきものが・・・
これしかない!と考えた錆鉄人でしたが材料がありません。
11時半から歯医者で親知らずを抜く予定だったので、その帰りに買って帰る事にしました。
という事で、30度を超える暑さの中で錆鉄人は必至で対策を実施しました。
材料の長さが2mしかないので、
もう1か所枠を作って後方の枠との間に材木を取り付けてバリケード化しました。
イノシシの突進で壊れかけたアルミ柵も補強しました。
上のほうはまだ軽傷ですが、
下はブラブラだったので
縦桟の間に材木を入れ、ベニヤ板でサンドイッチして補強しまいた。
右側もつっかい棒を付けて補強しました。
全体の様子
「これで今度こそ大丈夫だよ!」
高らかに宣言した錆鉄人でしたが、自信が持てず夕方になってジャガイモを掘る事にしました。
7時15分まで芋掘りをした成果!
もう1週間は置きたかったので掘ったのはまだ半分弱、
イノシシが侵入したらガラスを割って侵入されなとも限らないので内玄関に置いて扇風機で乾かしています。
なお、右下の赤っぽいのは「インカの瞳」という品種です。
これでとりあえず「全滅」は免れる事が出来ました!