昨日の夕方、急に一天かき曇り、突風が吹き激しい夕立にになったので
心配になって、雨が止んだ後に稲が潰れていないかを見に行きました。
稲は真っすぐに立っている限りは雨が降ってもそうそう潰れないのですが
風と雨の重みが加わると倒伏してしまうからです。
見に行ったからといって、つぶれてしまっていたらどうしようもないのですが、
錆鉄人にとってはかわいい孫のようなものですから。
幸いな事に、ほとんど倒伏は進んでいないように見えました。
ついでに、ちょっと離れているのですが、先日排水の溝を掘ったそば畑の様子を見に行きました。
ちなみに、そばは成長が速いのですが、種が水に浸かると発芽しないばかりか、
発芽した後も水位が高いと十分に育たないのです。
種を播いて数日後のそば畑(8月19日)
写真では良く分かりませんが、
特に左奥の部分が上にある用水路からの水漏れで水浸しになっていて、発芽不良になっていました。
という事で翌日(20日)畔も切って排水路を掘りました。
縦に土手際までと横に2本の溝を掘って、結構な土木作業でした。
昨日の夕方のそば畑
排水路も有効に機能していました。
もう少し近づいて撮影
凄い成長スピードです。
こちらは、同じ時期に普通に田圃だった所に種を播いたそばの様子
天女さんちのそば畑は、ずーっと20年ほど何にも作らずに毎年数回草刈りだけをしていたので
刈った草が「堆肥」として有効に働いているようです。
天女さんちのそば畑といっても、
もやいの郷 農楽園にそば畑として作ってもらっているだけで、1円の収入にもならないのですが・・・
(去年は天候の加減でそばが不作だったと嘆いていたので、天女さんちの畑も使って栽培面積を増やしてもらう事にしたのです。)
無事に育ってたくさん収穫出来ますように!
心配になって、雨が止んだ後に稲が潰れていないかを見に行きました。
稲は真っすぐに立っている限りは雨が降ってもそうそう潰れないのですが
風と雨の重みが加わると倒伏してしまうからです。
見に行ったからといって、つぶれてしまっていたらどうしようもないのですが、
錆鉄人にとってはかわいい孫のようなものですから。
幸いな事に、ほとんど倒伏は進んでいないように見えました。
ついでに、ちょっと離れているのですが、先日排水の溝を掘ったそば畑の様子を見に行きました。
ちなみに、そばは成長が速いのですが、種が水に浸かると発芽しないばかりか、
発芽した後も水位が高いと十分に育たないのです。
種を播いて数日後のそば畑(8月19日)
写真では良く分かりませんが、
特に左奥の部分が上にある用水路からの水漏れで水浸しになっていて、発芽不良になっていました。
という事で翌日(20日)畔も切って排水路を掘りました。
縦に土手際までと横に2本の溝を掘って、結構な土木作業でした。
昨日の夕方のそば畑
排水路も有効に機能していました。
もう少し近づいて撮影
凄い成長スピードです。
こちらは、同じ時期に普通に田圃だった所に種を播いたそばの様子
天女さんちのそば畑は、ずーっと20年ほど何にも作らずに毎年数回草刈りだけをしていたので
刈った草が「堆肥」として有効に働いているようです。
天女さんちのそば畑といっても、
もやいの郷 農楽園にそば畑として作ってもらっているだけで、1円の収入にもならないのですが・・・
(去年は天候の加減でそばが不作だったと嘆いていたので、天女さんちの畑も使って栽培面積を増やしてもらう事にしたのです。)
無事に育ってたくさん収穫出来ますように!