錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

今日のお仕事

2023-07-24 19:36:13 | 田舎暮らし

働き者の錆鉄人は朝星夜星

(実際は5時頃にはシャワーを浴びてビールを飲み始めるのですが・・・)

 

今朝も4時半に起きたのですが・・・

(最近、早寝するようになった影響ですが)

ご近所さんの目を気にして時間を潰し

(単にフリーセルをしていただけでしたが・・・)

5時半に田圃の水見にいって、田圃に取水し

横の「堀池」の畑の様子を見に行くと、

畑近くの山の斜面で鹿が慌てて逃げて行きました。

 

そして、今年から稲作を止めて里芋とカボチャを申し訳程度に作っている旧田圃に行くと

連日の猛暑でカラカラに干しあがっていました。

御存じのように里芋は水分が大好きな芋で、

別名「田圃芋」といわれるように、水を引きやすい田圃で作っている所が多いのです。

錆鉄人も水を引き入れようとしましたが、

田圃はちょうど中干期の為に用水路には水が一滴もながれていない為に

用水路の取水口まで水と取り入れに行き、

途中の用水路に詰まっている雑草を取り除き、

旧田圃は里芋とカボチャを作っているので排水をしていたので、その排水口を塞ぎました。

 

そして、家に戻って畑の野菜たちに水やりをして・・・

それらに約2時間かかって7時半から朝食。

 

朝食後は水を入れた田圃の様子を見に行き、

取水口付近の稲が冷たい用水路の影響で生育が遅くなるのを防ぐために

水を田圃の近くで入れるために

ターミネーターの手はミニユンボになって、田圃の土をすくい横に積み上げ水路を掘り続けました。

取水口の水流防止の板にはタニシの幼生がびっしり!

もちろん、田圃には大人のタニシがたくさん

(中干したので半分位死んでしまったかも?)

 

そして、里芋とカボチャの田圃を見に行くと・・・

里芋の畝は横を掘っているので水が満々!

 

しかしながらかぼちゃのほうは・・・

雑草対策を兼ねて耕してあるので一部には水が回っていましたが、

どの株にも水が回るように水路を掘りました。

 

しばらくして十分に水が回ってから排水する予定で、堀池の畑に行きました。

 

まずは植付体験のサツマイモ畑への水やり

バケツ4杯分の水を掛けました。(このところ、毎日水やりをしています。)

サツマイモは放っておいても成長するのですが、

体験畑は植付時期が遅いのでちゃんと芋が出来るように世話が欠かせません。

5月に植えたサツマイモとはこんなに差がありますから!

 

そして、里芋のモスラ(アゲハチョウの幼虫を錆鉄人はそう呼んでいます。)退治

ここまで大きくなってきたので、モスラ退治は1日1回にしました。

 

ここの畑に植えたパパイヤにも水やり

水が無駄に流れないように周囲の土を寄せクレーターを作り、その中に水をやりました。

 

一番大きなパパイヤの成長点を見ると・・・

小さなつぼみが出来ていました!

 

横の冬瓜は随分広がっています。

葉っぱの中に長靴よりも大きな冬瓜が隠れています!

 

汗だくになって帰ると、露天風呂で水シャワー

ウーン、気持ちいい!

 

ここにも、あそこにも・・・楽しみが一杯の田舎暮らしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする