錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

ヤマメ養殖開始から約7か月半

2022-12-12 08:41:06 | ヤマメ養殖にチャレンジ

ヤマメが配達されてきたにが4月29日で、ほぼ7か月半経ちました。

 

冷蔵で送られてきたヤマメが急激な温度変化で死なないように

慎重に水槽の温度に慣らしてから水槽に放流しましたが・・・

翌日からほぼ毎日のように1尾、また1尾と死に・・・

 

やっと死ななくなったと思ったら、

何故か清水ダムの所のパイプが外れていて水槽の中は死骸で一杯!

慌ててパイプを接続しましたが、弱ったヤマメの死は翌日まで続き、

この時点で40尾買ったヤマメは10尾以下に激減!

 

そのあとはほぼ死ななくなったのですが、

やがて最大の危機が襲来!

夏場の水温上昇で、何度も水槽の温度はヤマメが死ぬという22℃に近づき

井戸水を30mほどホースで引き、最初はホース内の温度が高いので井戸水を捨て

水温が19℃位になってから水槽に30分ほど入れ・・・何とか夏場を乗り切りました。

 

旅行で何日も留守をするときは自動給餌器で餌をやり、

水槽の掃除はほぼ10日に1回、

錆鉄人的には全力で世話をしてやく7か月半が経過しました。

 

今朝の気温は2℃で水槽の水温は9.7℃

ヤマメは元気です!

 

 

買ったときはせいぜい2cmだったヤマメがここまで大きくなりました!

測ってはいませんが、大きいもので15cm位だと思います。

ちなみにターミネーターの動体視力と識別能力を駆使しても、

ヤマメは6尾しか数えられません、これが生存数かも?(ガーン!15%ぜよ!)

 

10月ごろから裏山では鹿の鳴き声が聞こえ、

導水ホースを引っかけないかと心配して対策もしましたが、

今度は冬の低温、湧き水の温度は15℃位なのですが、

水量が少ないのでホースが凍ってしまわないか・・・

なにかと心配が続きます。

 

でも、もしかしたらヤマメが産卵して稚魚が生まれるかも?

楽しみも続くのでありました!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のアイスクリームバナナ... | トップ | 初積雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤマメ養殖にチャレンジ」カテゴリの最新記事