天女も毎朝パイナップルをのぞき込むようになり、
「今朝のパイナップル」は書かないの?」
と言うので(という訳でもないのですが・・・)久しぶりにアップ
毎日、朝、昼、夕とのぞき込んでいるので、さほど大きな変化は感じませんが
この前の写真と比べると随分と違ってきているかも?
一番下の「花」はほぼ咲き終わって2段目に移ってきています。
花は1日で咲き終わり、写真でも分かるように茶色くなってしまいます。
クラウン部がはっきりしてきたような・・・
(きれいに映っているのでアップしましたが、これは昨日の写真です)
一方、ワンランク大きな鉢に植え替えたパイナップルの苗は・・・
いアマ花が咲いているパイナップルを植え替えた時とは根付きが良いのかグラつきません。
水やりは毎日しています。
葉をよく見ると・・・
右は明らかに違う品種ですが・・・
左と真ん中も違う品種であることが判明しました。
真ん中は葉の先のほうにギザギザがありますが・・・
左のほうはギザギザがありません。
と思っていましたが、このアップを見るとあるのかも?
(発達の途中?)
左2つは2番目の姉の葬式の盛り籠にあったパイナップルなので、やっぱり同じかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます