錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

忍びの者の連日の侵入

2017-06-20 07:54:24 | 防獣・防鳥
草木も眠る午前2時半、
愛妻家のターミネーター錆鉄人は天女の大事な農園を守るために
聴覚センサーのゲインを最大にして起きていました。
(30分ほど前にトイレに行って眠れなかったからですが・・・)

ドサッ!

「来たッ!」

錆鉄人が跳ね起きると、天女も目を覚ましました。

ヘッドランプを点けて台所の横から外に出ると、
ガサッゴソッ
忍びの者が逃走する音が聞こえました。


南側の畑を照らしてみると以上はない様子でした。
台所前のゲートを開けて玄関先に行こうとしますが、開きません。
良く見るとゲートがずれて開き戸が食い込んでいます。



(写真は全て朝になってからの撮影です)イノシシの衝突でずれたブロック

昨日の朝、イノシシに完璧に荒らされて、
天女が涙ながらに新しい苗を植えなおした花壇が・・・



昨日よりも深く掘られています。

荒らされる前の苗を植えたばかりの昨日の花壇




残っていたチューリップの球根と自生している山芋を食べたのでしょう。

車庫の横もバリケードも小屋の横のバリケードも破られてはいませんが、
イノシシが突破しようとした生々しい痕跡が・・・

車庫の横の木にはまだ乾いていない泥が付いていました。



小屋の横のバリケード



金網を何度も突いていますが、北側の畑も無事でした。


畑が無事な事を確認してベッドに戻ると、天女はすぐにスヤスヤ、
よほど疲れていたというより、それが天女の特技ですから!

しかしながら、繊細な錆鉄人はイノシシが何処から侵入したのかを考えていました。
再々の侵入を防ぐためにどうしたら良いかを考えていました。

昨日、侵入口と想定した川に下りる階段は、昨日のうちに厳重に補強していました。



川の対岸から見ると・・・



今までは川のブロックと同じように手前側に若干傾斜させて設置していたのですが
(それはイノシシが押しても動かないようにする為でした)
今回は逆に川の方へせり出させて、
横木の間隔を狭めて本数も多くし、
さらに縦の支柱も増やして
階段を利用してつっかい棒を設置したので、
絶対にここからは侵入されないと自信を持っていたのですが・・・

横木がずれている訳でもなかったので、
ここから侵入したとしたら逆反りの柵をよじ登った事になります。
イノシシのオリンピックでもクライミングが正式種目になってトレーニングをしているのかも?
などとまで考えていたのですが・・・

気が付くと5時半なのに天女は横で寝ていません。
いつもラジオ体操の寸前まで寝ているのですが・・・

外に出ると、三度目の苗の植付をしていました。
「写真は撮っておいたわよ」
(それが冒頭の写真です)

長くなったので中断
次は「侵入口の探索編」にします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侵入口が分からない忍びの者の侵入

2017-06-19 07:25:13 | 防獣・防鳥
それは数え切れないほどの腹立たしい侵入略奪の歴史と
気の遠くなるような日数をかけた防衛対策の軌跡です。


天女さんち砦の現在の防衛線ですが、
無人家となっている南側は木柵・有刺鉄線・鉄柵の外側に電気柵を設置
西側は高さ3m以上のコンクリート擁壁+フェンス(急傾斜危険地域対策)
北側はコンクリート擁壁と蔵の間、蔵と川の間は強固な木柵を再々構築
東側は川があってコンクリートブロックになっていて、
橋にはアルミの柵をしていたけれども突破されたので電気柵を設置
もう一つ、川に下りる階段には竹で柵を設置しているので周囲からの侵入対策は完璧

それでも完全主義者の錆鉄人は(って、単に安心出来ないからですが・・・)
もし侵入されても畑を全部蹂躙されないように
玄関先と家の裏で北と南に仕切る柵を設置しているのです。

という事で、昨日の夜の同好会で
「うちが町内で一番安全!」
と宣言していたのですが・・・

今朝、台所の横でラジオ体操をした後、
南側の畑のパトロールをして橋の電気柵を外しに行ったのですが、
イノシシに突進されて壊れかけていたのをやっと直して使用していたアルミ柵の連結部分が
また抜けかけています。

おかしいなぁ・・・
と思いながら電気柵を横の枠の部分に入れたのですが
その先は!



天女が花を植える為に穴を掘った訳ではありません。
数日前にカーネーションと百日草をきれいに植えた所ですから。

錆鉄人は台所の前に走って行って
「おかあさん、見て!」
と天女を呼びました。

天女が出て来ましたが、
花壇の惨状に言葉も出ません。

・・・・・ショックだわ・・・

愛妻家の錆鉄人は天女の為に侵入口に対策をしんくてはいけません。

入口の柵は確かにぶつかった痕跡がありましたが、ここから侵入された形跡はありません。

4月、5月と柵を跳ね飛ばされた家と小屋の間の柵はなんともなく、北側の畑は異常無し。

車庫とバーベキューハウスの間も



バーベキューハウスと台所との間も



侵入・突破された痕跡はなく、南側の畑は無事です。


という事は、一節では川のブロックさえよじ登ると言う事だったので
上から覗き込みましたが・・・スリップ痕は皆無


そうなると
階段に設置した柵から侵入したに違いありません。



錆鉄人が川の砂利を掘って水流を真っ直ぐにしているので
時々この柵に脚をかけて下りているので、横の竹が下がって間隔が開いてしまっています。

階段の上を見ると蹄のような跡も



川の向こうから見ると



川のブロックさえよじ登るなら
同じような角度で設置してある柵に脚をかけてよじ登って、隙間から侵入出来たに違いありません。


という事で、今日はこの柵の対策をします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊蜂

2017-06-18 07:01:41 | 田舎暮らし
藤棚があった頃は熊蜂が何十匹も群がっていたし、
今でもプランターの花などに飛んで来ているのですが、
特に攻撃してくるわけではないので平和主義者の錆鉄人は無視していました。

しかしながら、洗面所の下の換気口から熊蜂が何匹も出入りしているのを見て
(我が家は築138年で石の上に柱が立っているのですが、

 前半分はコンクリートの基礎になっていて、そこに換気口があるのです。)

床下に大きな巣が出来たら怖いなぁ・・・と考え、出入り口を塞ぐ事にしました。


板を換気口に合わせて切り、
熊蜂のスキを見て押し当ててブロックで押さえました。



戻って来た熊蜂が出入口が無くなって右往左往しています。



ドアをノックしても開かないよ!


しばらくすると仲間を呼んできたのか数がだんだんと増え

「狂気」乱舞状態になったので、しばらくは近寄らない事にしました。

(広大な裏口は制限無しなのですが、そのうちに気が付くでしょうか?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍の撮影

2017-06-17 21:37:18 | 田舎暮らし
錆鉄人はこれまでデジカメを10台以上勝っていると思いますが、
何れもコンパクトデジカメです。

蛍を撮ってみようと思った事はありましたが、うまく写せませんでした。

今日は父の17回忌を行ったのですが、
夜はお寺で婦人部の食事会があるので天女は出掛けました。

とい事で、入り口の引き戸は開けたままで電気柵もせずにおいたのですが、
さすがに9時少し前になったので
イノシシが心配になって引き戸だけ閉めようと外に出ると
橋の前後で蛍が飛び交っていました。

それを見た錆鉄人はキャノンのG7Xでなら蛍が撮影出来るかも?と考えました。
錆鉄人はこれまで何万枚もの写真を撮影していますが、
すべてオートで撮影している事が自慢なので
マニュアルを引っ張り出してシャッタースピードの設定の仕方を調べました。

目出度くシャッタースピードを15秒に設定し、
三脚に取り付けてもう一度外に出ましたが、
蛍も遊び疲れたのか9時を回ると飛んでいる数が少なくなってしまっています。
しかも橋の前後は街灯の明るさで撮影には適しません。

という事でしたが、蔵の前が薄暗くて
ちょうどホタルも3つ4つ、2つ3つなど飛んでいたので撮影してみました。



飛んでいた場所は川の向こうの柿の木の辺りなので
遠すぎてダイナミックな写真にはなりましたが
初のホタル撮影としては(写っていたので)錆鉄的には満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大工さん!

2017-06-16 20:48:38 | DIY
働き者の錆鉄人は午前中は畑への水やリと屋敷の草取りを行い

(取った草は40Lの袋に3杯分)

午後は錆甚五郎に変身して大工さんのお仕事!


やった作業はというと・・・

玄関の戸がスムーズに開くように鴨井の溝を削る事でした。


我が家の玄関の戸は生半可な力では空きません。

その原因は水回りの工事をした業者のミスで

塩ビ管の配管が接着剤を忘れて単に突っ込んだだけだった為に水漏れし

それが原因でシロアリが大発生して鴨居を支えている柱がボロボロになって沈み込んだ為でありました。

ちなみに玄関の戸は2間幅の花こう岩の上にレールが敷設されているので

柱が下がった分だけ玄関の戸が圧迫されて動き難くなくなるという状況で

冬は雪が降ればその重さの影響で柱が圧縮されるので玄関の戸は限りなく重くなり

錆鉄人の馬鹿力では開いても、天女は開けられないので勝手口から出入りすると言う有様でした。

それはそれでメリットもあり、

事情を知らない押し売りは留守と思ってあっさり引き返してくれていたのですが、

明日は父の17回忌なので、

心優しき錆鉄人は年老いた姉たちの為に玄関の戸が軽く開くようにしようと考えたのでありました。

シロアリの影響もありますが、何せ築138年(明治12年建築)

至る所にクリーピングというか「経年劣化」が起こっているのでありまして

錆鉄人はノミで鴨居の溝を深くする事で動きをスムーズにしようと考えた訳です。


ポジションは悪いし

削り屑が目に入るし

苦労に苦労を重ねてどうにか溝を深くする事が出来ました。

ヘットヘトでビールを4本飲んでもまだエネルギー不足でした。


天女も

「わー!軽く開くわ!」

と大感激。


ずーっと上を向いて作業していたので首が痛くなった錆鉄人でありますが

かのミケランジェロもかく有りなんと思いました。


以上、錆甚五郎改め「錆テルジャロ」がお贈りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発毛!・・・? 定点観測

2017-06-16 08:10:22 | 発毛・育毛
愛とは決して諦めない事!

(大学生時代に見た映画「ラブストーリー」の一節)


人生とは決して諦めない事!
(誰でも言っていそうな・・・)


発毛とは決して諦めない事!

(錆鉄人の「格言」 「仮苦言」かも?)


もう10年以上もの間、必死で

(時々忘れながらも)

育毛に励んでいる

(「はげ」って言葉は禁句なんですが・・・)

錆鉄人が心のよりどころにしている言葉であります。


という事で、本日の定点観測

(定点観測は洗面所で毎朝やっているのですが・・・)

草木の成長と同じように錆鉄人の髪も成長しております。




前回と比べて良く分からないような・・・


拡大して見ると



真ん中の下の髪は数本が離れ島状態だったのですが、

西ノ島新島の海底火山噴火のように周囲に毛が生えて、

遂に上の「西ノ島」と「陸続き」になっているではありませんか!


たまたまピントが合ったので、

産毛のような細い毛が写っているだけという可能性は否定出来ませんが・・・


新しい格言を作りました。

「髪は自ら生やそうとする者に生ゆ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニクの種

2017-06-15 08:12:19 | 山菜
久しぶりに行者ニンニクについてです。

花が終わって種が出来ています。

これはドサンコさんが3回目に送って下さった苗です。



この時だけクール便ではなく郵便のレターパックで送られてきたので
収まりきらない葉っぱを切って送られてきましたが、ちゃんと根が付いて種もしっかり出来ています。

2回目に送って下さった苗



2つつぼみがあって何か得した感じです。

しかしながら1回目に送って下さった苗は何故か種の付きが悪いのです。



種蒔きに備えて苗床を作るために、昨日堆肥を買ってきました。


たくさん芽が出て育ちますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ぃーつけた!朝ホタル

2017-06-14 07:13:28 | 田舎暮らし
我が家では10日のホタル祭りの数日前からホタルが飛び出して

(上流なので出現は数日遅い)

露天風呂に入りながらホタルが飛んでいるのを眺められるのですが

今朝ラジオ体操をしていると(ちゃんと続けています!)

見慣れた赤い目玉が・・・



何処?

天女の為に説明すると、上から2本目左から3本目の結び目の所です!

アップすると



反対側に回ると・・・



ちゃんとお尻が光っています。

間もなく山を越えて朝日が出て来て暑くなるから、草の葉っぱの下に行くんだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天女梅酒

2017-06-13 22:16:19 | グルメ
今年も梅の収穫の時期になりました。

という事で、天女が去年作った梅酒を瓶に移す作業を行いました。



この容器1本に梅1升とリカー1.8リットルを入れて1年熟成して天女梅酒が出来上がります。

去年は4升あったのですが梅のエキスが滲出した為かこれだけの容量になりました。

錆鉄人の健康を考えて角砂糖の量は少な目。

今年は2床と半分位しか梅が採れませんでした。

お墓の下の畑に植えた梅の木(天女が種から育てました!)が10本ほどあって、

今年はようやく数個ですが採取出来るようになったので

来年は大量に収穫出来るようになるのではないかと楽しみにしています。


そうなる事を予想して、

屋敷には梅の木が5本あるのですが老梅を残して伐って行く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で遺産相続を行いました!

2017-06-13 19:56:15 | DIY
錆鉄人は何でも自分でやる主義なので

遺産相続の手続きを自分でやりましたが、自慢出来るかどうか・・・

(弁理士に支払うお金がないからですが・・・)


というのは・・・

来週24日は父の17回忌を行う予定なので、今頃やっと?という感じですから・・・


ここに至るまでは、涙ながらの物語があるのです。

父が亡くなってすぐに、遺産相続を自分でしようと考え

4人の姉には遺産放棄の書類を書いてもらい、

姉たちは誰も不満を述べませんでしたが、遺産の一部という事でそれぞれに相当な金額を渡しました。

しかしながら、あまりにも仕事が忙しくて、途中で挫折。


そのまま長い年月が経ちましたが、一向にやる気が起きずに今年を迎え、

17回忌を6月にやる事に決めたのをきっかけに

相続をやってしまおうと考えて書類の再作成を始めましたが、

農家民泊の申請が必要となった為に何かと書類作成や役所行きに忙しくなったのでまたまた挫折。


6月に入って、

17回忌までには相続を終えようと再度書類を作成して

6日に法務局の相談窓口でチェックしてもらいましたが、

固定資産の評価額は28年度の資料をもとに2月に作成したものだったで

今年の評価額で作成しなおす事と、

姉たちの遺産放棄の書類などは返却するのでコピーを取って2部持って来るようにと言われました。

つまり、それだけで遺産相続の手続きが終わる事になったのですが、

にっくきイノシシの侵入対策の為にストップ、

昨日でイノシシ対策はほぼ完了したので今朝から最後の書類作りを行い、

午後に法務局に持って行き、またまた相談窓口でチェックをしてもらい無事に受理されました!



錆鉄人は自分で手続きを行う為に16年もの長い年月を要しましたが、実は案外簡単に出来ます。

まずは法務局に電話して遺産相続の手続きを行いたいと言って相談の予約をし、

必要な書類などの説明を受けます。

申請書類はネットからダウンロードして作成しますが、

そのほか手続きに関してもいろいろと記載があります。


必要な書類は相続関係者の表と、

遺産分割の協議書(錆鉄人の場合は姉たちの財産放棄の書類)と印鑑証明、住民票

遺産相続する父の出生から死亡までの全部事項証明書(凄い資料で三千数百円もかかりました!)

それから相続する固定資産の一覧表と評価額の0.4パーセントの登録料です。

錆鉄人の場合、登録料はたったの数百万円ですが・・・

(なにせ今建てれば1億円以上の豪邸と膨大な土地ですから!って見栄を張っておきます・・・)

遺産相続は時間が経つにしたがって、関係者が亡くなってその子供達に権利が移るばかりではなく

連絡が取れない人が出て来る可能性もあるので、出来るだけ早く行ってしまうことが重要です。



さて、錆鉄人はこうして自分で手続きを行ったので、

弁理士に頼む場合と比べて数十万円はセーブ出来たはず。(何せ何十項目もの固定資産があるものですから・・・)

という事で、

天女が山菜や料理を冷凍しておく為に前から欲しがっていた冷凍庫を帰りに買って帰りました。


これで、アイスの買いだめが出来るぜよ!

って、結局自分の為かよ!と思われるかもしれませんが、

特売の時に安い肉を買って冷凍しておけばバーベキューも安く出来ます。

って、これも自分の為じゃんか!

まあ、手続きを行ったのは自分ですから!


そして、今夜は天女公認の飲み放題!

いい事尽くめの自己申請であります!


でも、3本目でいい気持になってしまった錆鉄人を見つめて天女は言いました。

「おとうさんお酒が弱くなったわね!」

錆鉄人は天女の顔を見つめて言いました。

「おかあさん顔が丸くなったわね!」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする