さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

卒業式

2010年03月01日 | 独りよがり
本日、卒業式が行われました

外は、とても良い天気に見舞われ卒業式日和となりました

さぼるは校舎周りの警備にあたっていたので、式には出席することができませんでした

卒業生を見送り、毎年恒例の陸上競技部集合がありました。

みんな晴々とした顔をして集合に参加してくれました



この卒業生は、西田姉妹(姉:佳世、妹:亜貴)が入学当初から目立った学年でした・・・

その影響もあり、男子生徒はなかなか脚光を浴びることができませんでした。

入学当初、ほとんどの生徒が素人ばかりで県の大会で闘うのはとても困難でした。

さぼるには、毎日のように罵声を浴びせられ、辛い日々を送っていたことでしょう。

そんな中、前キャプテンの森 涼がさぼるの罵声に奮起して、自分を見つめ直し競技にたいして真剣に向き合うようになりました。

そして、2年生の県新人大会で初めて入賞を果たし、個人で東海大会へ駒を進めました。

それから男子生徒は、それぞれが自分に合った目標を持ち、その目標に向かって努力することを覚えました。

さぼるが教えたのではなく、自分たちで気づき学んでくれました。

そんな卒業生のお陰で、桑名工業高校陸上競技部は良いチームに成長し、県内でそこそこ闘えるチームになったと思います。



3年1組
西田 佳世、西田 亜貴

3年2組
石川 千秋、岩田 健太郎、伊藤 真史、中村 剛人、藤井 祐太、舟橋 淳、勅使川原 一希

3年3組
森 涼(キャプテン)

3年4組
松島 未和(マネージャー)

3年5組
菅井 将、宮崎 瑞輝

以上、13名の陸上競技部員。

ご卒業おめでとうございます

これからの君たちの活躍を心から願っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする