自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

鳥海山で秋満喫

2013年09月28日 17時53分56秒 | アウトドアー
今日は朝から晴天
週末も殆ど休みがなかったので今日は遊びまくる気持ちで昨晩は眠れなかったくらいでした。
朝起きると予報通り雲ひとつありません。
まずは鶏小屋の掃除です。
砂の入れ替えをして、エアさをあげて、水も替えてスッキリです。
ストーブに火をいれました。
オガライトは火力抜群です。
朝仕事で冬支度で鶏小屋前のオープンデッキに屋根をかける下準備をしました。
今日は、センフリとキノコ取りと木苺を鳥海山に採りにでかけました。
まず最初は由利原でセンフリ取りです。

まだ少し早いようですが、30本ほど採りました。

次に栗拾いに向かいましたが栗はまだ熟成されておらず青いトゲトゲです。
落ちるまでは1週間以上
かかると思われます。
次に向かったのは猿倉です。
私の知り合いの科学者が大好きなサルナシを採るためです。

沢山、ゲットしました。
後日、科学者の先生に届けます。
猿倉から祓川に登ろうとしていたところ、黒塗りのシーマが側溝に落ちているではありませんか。岩手ナンバーです。
熊谷ナンバーの若者が先に助けていましたが上げれずに途方にくれているところに、ランドローベー君の登場です。
直ぐに牽引ロープで助けてあげました。
何故か良い事をした後は気分がいいです。
祓川に向かいました。
祓川駐車場は他県ナンバーでいっぱいです。

祓川では木苺を摘む事にしています。

五合目のお中腹あたりで大量の木苺をゲットしました。
下山を始めるととんでもない普段着の一団が登ってきます。
おばこ号のイベントで祓川湿原を歩くイベントに参加したのだそうですが、誤って登山道に入ったみたいでした。
案内のガイドは普段は、内勤の方で不慣れな案内だったというか、私がいなければ大惨事?になっていたかもしれません。今日は、二度も、人助けをしました。

祓川の第二駐車場で昼飯にしました。
昼飯は、炊き込み御飯とカップそばで締めました。
キャンプでごはんというジャーで久々に外飯を炊きました。
この炊飯器は25年も使っています。




象潟の中島台経由で帰る事にしました。
途中山葡萄をそこそこ収穫。秋満喫できました。
これがセンフリです。

乾燥させて煎じて飲みます。超苦いですが胃腸にききます。ストレスにも効くそうです。
これがサルナシです。

ザルに一つ採れました。近所のおじさんに食べさせたら、まずいと言って帰って行きました。
これが木苺です。


お酒にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする