goo blog サービス終了のお知らせ 

自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

ステッチ をカカシに

2016年07月09日 17時57分28秒 | 
にわとり小屋の餌の半分以上をスズメが食べている。
最初は可愛いと思っていたがさすがに害に値する。
ウッドデッキもスズメの糞で掃除も大変だ。
そこで、ステッチをぶら下げてみる。

大きさといいいい感じだ。
スズメは私がいると入ってこない。よってステッチの大きな目は有効なはずだ。

いい感じだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの摘み取り

2016年07月09日 12時50分59秒 | Weblog
西目ハーブワールドでブルーベリーの摘み取りをしました。
これは穴場です。
300円でワンカップですが、色々なブルーベリーがあってとてもたのしいです。


子供なんか楽しいと思います。
そして美味い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO49 SHIN

2016年07月09日 11時38分20秒 | ラーメン
アマノ御所野店にウサギの餌を買いに行ったところ、前は車屋だったところにラーメン屋ができています。
あまりお腹は空いていなかったので、シンプルな中華そばを食べました。

500円なり
とても美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロウ早くも開花

2016年07月09日 06時40分05秒 | ハーブ
挿し芽を最初にポットに移植していたマロウが早くも開花した。
こいつは本当に生命力が強い。こういう植物は色々な面で使えそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガドを育てる

2016年07月09日 06時36分15秒 | Weblog
カミさんはアボガドが好きでよく食べている。
先日ネットサーフィンしていて、アボガドの種から簡単に発芽してかっこいいグリーンライフをしているサイトを発見した。
早速真似てみようと思う。

アボガド日記をつけていく。
これで3日目だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする