西目川沿いにノカンゾウがたくさん生えている。少々いただくことにした。
良く水洗いして、熱湯で2分ほど茹でました。
すぐに水で冷やしてます。
並行して、醤油200プラス日本酒100の醤油だれを作ります。一度つけダレを煮詰めます。
カンゾウは食べやすい大き佐に切ります。
消毒したジャムの空き瓶にカンゾウを詰めつけダレを注ぎ完成です。
1週間以内に食べ切ります!
自宅の裏山は宝の山であるが、自宅から50mほどの所に西目川が流れている。昨年まで蟹カゴをセットしていた川だが火口付近までは400mほどある。
自宅付近の川沿いの未舗装の小径に注目していなかった。わざわざ、石沢や仁賀保や東由利、象潟まで山菜を採りに行っていた。
昨日、綺麗なよもぎを採るため家から1分ほどの小径を散策した。
予想通りきれいなよもぎが芽を出していた。ふと川岸にクサソテツの立ち枯れが目に留まったので降りていくと立派なコゴミが群生していた。
さらに緑が見えたので確認するとノカンゾウの群生があるではないか。
ノカンゾウを5個だけ摂ってお浸しにした。
本当は、蒸して食べるのがいいらしい!
こいつのせいで今晩も晩酌してしまった。
良く分かっていなかったが、ここら辺の山菜のレベルは非常に高いのだ。
基本的に漁師町なので、近所の人は、野草は採らないし、食わないので、自分が食い放題になる。
自宅から半径100mでどんなものがあるか調べてみたい!