自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

袋井市 デンマーク牧場

2021年01月07日 06時18分53秒 | Weblog

袋井市 デンマーク牧場

今から40年も前の写真です。

デンマーク牧場は今もあるのだろうか。ここは、プロテスタント系の教会が運営しており、牧畜を通して修験場とする施設に不登校の更生施設を併設したものです。高橋良臣さんが、当時獣医士であり神父として運営していました。「よみがえる子羊たち」ほか図書もたくさん執筆していました。マスコミにも何度もとり上がられ、入所待ちの子供がたくさんいました。自分はそこで大学3.4年時の長期休業時延べ300日ほどボランティアスタッフとして過ごしています。おびえてきって、心をぎっしり閉じてしまった子供が、豊かな自然とスローライフの中で、自分のもっている自然治癒能力によって自己啓発が促され、社会復帰していきました。ほぼ100パーセント、社会復帰していました。私の、この経験は後の教員生活の根幹をなすものとなっています。

ボランティアスタッフは、自分よりも年配の方が多く色々な事を教わりました。小生意気な自分を反省しながら大人になっていったのもデンマーク牧場のおかげですね。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インパクトドライバーのビッ... | トップ | 暴風雪で自転車小屋と煙突が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (micawber1218)
2021-01-08 10:50:41
こんにちは😃
私は40年ほど前まで磐田市に住んでいました。
だからデンマーク牧場の名前を聞いてとても懐かしく思いコメントいたしました。

記憶が定かではないですがボーイスカウトと時に1〜2度訪れたことがあったと思います。

あそこでボランティアされていたんですね。
返信する
Unknown (sasakatukatuya)
2021-01-09 06:32:47
コメントありがとうございます。磐田まで何度か遊びに行きました。
浜名湖周辺とても良いですね。
もう行く事はないかもしれないけど!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事