長年使っていた自転車が壊れた。ブレーキが利かなくなり、フレームも錆びてきたので、粗大ゴミに出した。
自転車がないと不便だ。自転車だったら10分で行かれるところを、30分かけて歩いたり、重い荷物を持って手が紫色になったりと、かなり苦労した。
大きな声では言えないが、娘が小学生の頃に乗っていた、22インチのジュニアサイクルを借りたこともある。とっぷりと日が暮れ、暗かったのをいいことに、2キロ先の映画館まで行った。娘は「友達に見られたら恥ずかしいからやめて」と反対したけれども、40代半ばになると感覚が麻痺してくる。女性ホルモンの減少にともない、羞恥心も足りなくなるのだろうか。
これではいかん。
ちょうど、夏休みで時間がある。「よっこらしょ」と重い腰を上げ、自転車屋まで行ってきた。
「いらっしゃいませ、何かお求めですか?」
「はい、買い物に使う自転車が欲しいんですけれど、おすすめはありますか?」
「そうですね……」
店員のお兄ちゃんが勧めたのは、19800円のママチャリである。セールスポイントを聞いてみると、ギアなしでオートライトでもないけれど、フレームがアルミで軽いらしい。
「ほとんどの自転車が鉄を使っているので、時間が経つと錆びやすいんです」
錆びると、見た目がみすぼらしくてイヤだ。カゴもそこそこ大きかったので、その自転車に決めた。私の買い物は即断即決が多い。
「最近は、サドルの盗難が増えています。サドルは、ネジを緩めるとスポッと抜き取れるので、自分のものが傷んでくると勝手に交換するようです。特に、新品は狙われやすいです。本体とサドルをつなぐワイヤーがありますが、いかがですか」
「へえー、そんなことがあるんですか」
「あるんですよ。サドルがないと乗れませんからね。買い替えに2000円から3000円かかりますし」
サドルワイヤーは880円で買える。あったほうが安心だ。
「じゃあ、それもいただきます」
そのあと、防犯登録や盗難に遭った場合の行動、盗難補償などの説明を受けた。毎年、かなりの台数が盗まれていると知り、気が重くなる。
「ご心配でしたら、前輪にもカギをつけてはいかがでしょうか」
「じゃあ、そうします」
そんなわけで、フレームと同じ青のサイクルロックを買ってきたのだが……。

実は、いまだにつけていない。
だって、自転車置き場には、蚊がウヨウヨしているんだもーん!!
買っただけで、安心してはいけないね。

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
自転車がないと不便だ。自転車だったら10分で行かれるところを、30分かけて歩いたり、重い荷物を持って手が紫色になったりと、かなり苦労した。
大きな声では言えないが、娘が小学生の頃に乗っていた、22インチのジュニアサイクルを借りたこともある。とっぷりと日が暮れ、暗かったのをいいことに、2キロ先の映画館まで行った。娘は「友達に見られたら恥ずかしいからやめて」と反対したけれども、40代半ばになると感覚が麻痺してくる。女性ホルモンの減少にともない、羞恥心も足りなくなるのだろうか。
これではいかん。
ちょうど、夏休みで時間がある。「よっこらしょ」と重い腰を上げ、自転車屋まで行ってきた。
「いらっしゃいませ、何かお求めですか?」
「はい、買い物に使う自転車が欲しいんですけれど、おすすめはありますか?」
「そうですね……」
店員のお兄ちゃんが勧めたのは、19800円のママチャリである。セールスポイントを聞いてみると、ギアなしでオートライトでもないけれど、フレームがアルミで軽いらしい。
「ほとんどの自転車が鉄を使っているので、時間が経つと錆びやすいんです」
錆びると、見た目がみすぼらしくてイヤだ。カゴもそこそこ大きかったので、その自転車に決めた。私の買い物は即断即決が多い。
「最近は、サドルの盗難が増えています。サドルは、ネジを緩めるとスポッと抜き取れるので、自分のものが傷んでくると勝手に交換するようです。特に、新品は狙われやすいです。本体とサドルをつなぐワイヤーがありますが、いかがですか」
「へえー、そんなことがあるんですか」
「あるんですよ。サドルがないと乗れませんからね。買い替えに2000円から3000円かかりますし」
サドルワイヤーは880円で買える。あったほうが安心だ。
「じゃあ、それもいただきます」
そのあと、防犯登録や盗難に遭った場合の行動、盗難補償などの説明を受けた。毎年、かなりの台数が盗まれていると知り、気が重くなる。
「ご心配でしたら、前輪にもカギをつけてはいかがでしょうか」
「じゃあ、そうします」
そんなわけで、フレームと同じ青のサイクルロックを買ってきたのだが……。

実は、いまだにつけていない。
だって、自転車置き場には、蚊がウヨウヨしているんだもーん!!
買っただけで、安心してはいけないね。

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)