お気に入りのシャンパングラスがある。
先月、一大イベント終了のご褒美に、シャンパーニュのハーフボトルを買い、ひとりで乾杯した。
ほろ酔い気分で、使ったグラスを洗っていたら……。
あらら。
ポロッという鈍い手ごたえのあと、グラスが台座から外れてしまったではないか。
なんで~?
決して、組み立て式のグラスではない。購入したのは2016年だから、古いグラスでもない。
椿が首から落ちるような外れ方だったから、何かの暗示ではないかと気になっていた。
うーん、何だろう……。
2月に入り、ようやく謎が解けた。
郵便受けを開けると、人間ドックを受診した病院からの封書が届いている。やっと、結果が送られてきたようだ。昨年末に受けたのに、事務作業の遅れから、3週間も待たされたのだ。「おせーよ」と小声で毒づきながら封を開けた。
なになに。
総合判定「D 要精検」。
「は? ふざけんなよ」と目を見開く。
どうやら、胸部レントゲンで肺に影が映ったから、このような判定になったようだ。後日、CTを撮ったら異常なし。よかったけれど、判定を見ただけで寿命の縮む思いがする。
心電図で引っかかるのはいつものことだ。ドンマーイ!
胃部X線では「萎縮性胃炎」と書かれている。しょうがない、結果説明を聞きに行くか。
白血球が少ないのも、いつも通り。
緊張するのは血糖値である。HbA1Cの値が、去年は5.5であった。甘いものをできるだけ我慢し、食事の前にキャベツの千切りを食べたりしてセーブした結果、下がっていることを期待したのだが……。
そこに書かれた数値は「5.9」であった。
グワーッ!
思わず叫びたくなる。
なんでなんで??
こんなに頑張ったのに、どうして悪化しているの?
あまりのショックに意識もうろうとなりそうだった。だが、そこで天の声が聞こえてきた。
ほら、ビールよ。
「え? ビール?」
スパークリングワインも飲んでるでしょ。
「あ、なるほど」
どういう仕組みかわからないが、ときどき、私にはこういうことが起きる。自分では気づかない内容だけに、ご先祖様か誰かが耳元でささやいて、助けてくれるようだ。いつも女性の声である。
調べてみると、ビールの糖質は予想以上に多い。スパークリングワインも然り。これでは血糖値が上がるわけだ。しかも、年末は宴会続きで酒量が増えていた。それで、5.9になったのだろう。
5年前まで、私は赤ワイン派だった。何となく飽きてきて、泡物に移行した時期と、血糖値に悩み始めた時期は一致する。もともと、ご飯や麺類などの主食は控えめだから、パンケーキやパフェなどのスイーツが元凶だと思っていたが、大間違いだった。
真犯人が見つかってよかった。ビールなど、なくても生きていかれる。でも、スパークリングワインやシャンパーニュは好きなのだ。飲みたくなったら、耐えられるだろうか。
だからね、グラスを……。
「あ、そういうこと」
メーカーに連絡すれば、グラスを台座に取り付けてもらえるのだが、血糖値が下がるまでは我慢しよう。
しかし、私もつきあいがある。まったく飲まないわけにもいかず、エッセイ仲間おススメの秘密兵器を購入した。
ジャーン!
今度こそ、今度こそ、本気で血糖値を下げてみせますっ!
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
先月、一大イベント終了のご褒美に、シャンパーニュのハーフボトルを買い、ひとりで乾杯した。
ほろ酔い気分で、使ったグラスを洗っていたら……。
あらら。
ポロッという鈍い手ごたえのあと、グラスが台座から外れてしまったではないか。
なんで~?
決して、組み立て式のグラスではない。購入したのは2016年だから、古いグラスでもない。
椿が首から落ちるような外れ方だったから、何かの暗示ではないかと気になっていた。
うーん、何だろう……。
2月に入り、ようやく謎が解けた。
郵便受けを開けると、人間ドックを受診した病院からの封書が届いている。やっと、結果が送られてきたようだ。昨年末に受けたのに、事務作業の遅れから、3週間も待たされたのだ。「おせーよ」と小声で毒づきながら封を開けた。
なになに。
総合判定「D 要精検」。
「は? ふざけんなよ」と目を見開く。
どうやら、胸部レントゲンで肺に影が映ったから、このような判定になったようだ。後日、CTを撮ったら異常なし。よかったけれど、判定を見ただけで寿命の縮む思いがする。
心電図で引っかかるのはいつものことだ。ドンマーイ!
胃部X線では「萎縮性胃炎」と書かれている。しょうがない、結果説明を聞きに行くか。
白血球が少ないのも、いつも通り。
緊張するのは血糖値である。HbA1Cの値が、去年は5.5であった。甘いものをできるだけ我慢し、食事の前にキャベツの千切りを食べたりしてセーブした結果、下がっていることを期待したのだが……。
そこに書かれた数値は「5.9」であった。
グワーッ!
思わず叫びたくなる。
なんでなんで??
こんなに頑張ったのに、どうして悪化しているの?
あまりのショックに意識もうろうとなりそうだった。だが、そこで天の声が聞こえてきた。
ほら、ビールよ。
「え? ビール?」
スパークリングワインも飲んでるでしょ。
「あ、なるほど」
どういう仕組みかわからないが、ときどき、私にはこういうことが起きる。自分では気づかない内容だけに、ご先祖様か誰かが耳元でささやいて、助けてくれるようだ。いつも女性の声である。
調べてみると、ビールの糖質は予想以上に多い。スパークリングワインも然り。これでは血糖値が上がるわけだ。しかも、年末は宴会続きで酒量が増えていた。それで、5.9になったのだろう。
5年前まで、私は赤ワイン派だった。何となく飽きてきて、泡物に移行した時期と、血糖値に悩み始めた時期は一致する。もともと、ご飯や麺類などの主食は控えめだから、パンケーキやパフェなどのスイーツが元凶だと思っていたが、大間違いだった。
真犯人が見つかってよかった。ビールなど、なくても生きていかれる。でも、スパークリングワインやシャンパーニュは好きなのだ。飲みたくなったら、耐えられるだろうか。
だからね、グラスを……。
「あ、そういうこと」
メーカーに連絡すれば、グラスを台座に取り付けてもらえるのだが、血糖値が下がるまでは我慢しよう。
しかし、私もつきあいがある。まったく飲まないわけにもいかず、エッセイ仲間おススメの秘密兵器を購入した。
ジャーン!
今度こそ、今度こそ、本気で血糖値を下げてみせますっ!
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)