久しぶりにミクロの世界に入っています。
目にきつい~。いつまでこの布使えるかしら‥。
年齢と共にこういう布って避けるようになっていくんでしょうね。
少し前から習い事を一つ増やしました。
(何の習い事かブログには書けないの‥ごめんなさい。)
次の時までに、宿題が出ます。
宿題と言っても別に強制ではなくて、
出来れば‥というか、
「習ってるのなら、このくらいは進めないとなぁ。」
って自分で思う範囲位を宿題と課しているわけですが‥。
この宿題が意外に辛い‥。
自分が思うように上手くできないのもあって、
「あぁ、面倒だなぁ。」って思ってしまうこともしばしば。
好きだから時間をやりくりして習い始めたのにね‥。
びっくりしたのが、この宿題があるという状況に自分が弱いという事。
終わらないと気になって他のことが全然手に付かないのです。
でも、苦手な課題の時は時間があるのに逃げ回ってます。
課題をにらんだまま、手を出さずにテレビとか見ちゃってバカみたい‥。
時間ばかりが無駄に過ぎてしまう・・・
昔は学校の宿題してなくても、結構平気だったのですが‥。
(学校の宿題と一緒にするのが悪いのか・笑)
大人になって気が小さくなったのかしら‥?
「宿題をまだやってない‥。」と言う状況に、
耐えられない自分を発見しました。
もっとずぼらで神経も図太いと思っていたのに、
知らない自分を発見したようで不思議な気分です(笑)。
たくさんの時間を無駄にして、
ようやく、いやでも宿題を先にやってしまう方が気が楽だということで、
頑張れるようになってきました。
やっぱり、好きではじめた習い事は何だかんだ言って楽しいです。