
長男の3者面談で落ち込み‥。
先生にもはっぱをかけられたのに、
「勉強する」と口先だけで、実際は勉強してないのに、
さらに「してるじゃん!」と逆ギレされてさらに落ち込み‥
楽しみにしてたお買い物が先方の手違いで
届かない(在庫もない&もう入荷もない)ことが分かって
またまた落ち込み‥。
暗い話ばかり書いていますが、
実際は同じ位、「良かった♪」ってことも
「あ、嬉しい♪」ってことも起こってます。
でも、ひとたび落ち込みループに入ると
嫌な事ばかりにとらわれてしまう自分がもっといやになる‥。
こういう状況って、時々現れるんですが、
いったい何なんでしょうね‥。
針仕事も手に付かないし、とりあえず目の前の家事を
消化して日々を過ごすしかないのですが、
すごく時間の無駄だし、気分良くないので、
上手く脱却できる方法を取得したいと常々思っています。
でも、別に何かきっかけがあるというわけではなく、
時間が立つと共に解消されるのが毎度なんですよね。
ということで、ちょっと浮上してきました。
落ち込み時には庭仕事と言う毎度のパターンのお陰で
久々に庭はきれいになってます。
(いつもはジャングルなので(^_^;)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます