”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

間が開いた

2011年10月18日 | Dimensions

画像はちょっとずつ進めているあじさい。
でもあんまり進んでないかな…。

つづくって書いたくせに間があいてすみません。

片付ける気持ちはあるのに片付かない現実。
きっかけづくりのために「これであなたの部屋も片付く」なんてテレビを見ています。

一人でこっそり見ようと思っていたら夫が出現。
しかたなく二人で見ることに。
案の定、「そうだよなぁ、捨てなきゃ片付かないよなぁ。」とか
私の在庫を見ながらこれ見よがしに言う夫。
テレビでやってたのは若い女性で「こんまり」先生らしい。
(有名らしいです。私はよくわからないけど。
私としては断捨離」の先生の方が言ってることがすっと入ってきました。)

翌日、家に帰ると玄関に夫の服が…。
「何でここにおいてあるの~?」と聞くと
「ときめかないから捨てる」とのこと。

うーーん、夫の口から「ときめき」なんて言葉をきくとは思わなかった。
でも残念ながら、私は片付けモードにときめかず。

テレビ話題をもう一つ。
先週「東京駅のえきなか」特集をビデオにとって見ていたら、
「あれ、これ「よねすけ」が取材してたやつじゃない、この前東京駅通ったらやってたよ。」
とのこと。何気なくそのままみていたら、画像の端を早足で通り過ぎるサラリーマンが
夫だということに気づきました。
ほんの0.5秒ぐらいだったけど、びっくりでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿