ポチの女房

専業主婦のつぶやき

べっぴんさん 第93回

2017-01-24 22:58:28 | べっぴんさん
「この世には、変わらないことは、滅多にありません。大きな変化や小さな変化をくぐりぬけて、確固たるもになっていくのです。」とナレ。
そうかなあ???
変わらないこと、あるように思います。
変わった方が良いこと、変わらない方が良いこと、両方あると思うのですが。

◎本日のべっぴん
悦子が、フィアンセである小山をキアリス本店に連れてきたこと。
とても、幸せそうな悦子様、小山さんと一緒に幸せになって欲しいです。
小山さんは、イケメンとは言い難いですが、きっと優しい人なのだと思います。

二郎は、いよいよ東京進出。
ただぶらぶらしているように思えるさくら。
いったいどうしてしまったのでしょうか?

大流行の紳士服の店、「エイス」の栄輔登場。
大急百貨店に進出?

全体的に暗い雰囲気になっています。
癒しは、悦子様ぐらいで。
すみれにしても、さくらにしても、よくわかりません。
迷走中。

※次回への期待度○○○○○○(6点)
5点にしようと思いましたが、悦子様へのご祝儀で6点にしました。

背番号11

2017-01-24 21:28:45 | スポーツ
プロ野球のお話です。

昨日ヤフーニュースのコラムに、「7年目、未完の大器が目覚めるか…広島・福井優也が秘める可能性」というのが、のっていました。
その文章の中で、「この男のプレースタイルや明るさは、見るものを磁石のように引き寄せる。」と書いてあり、そうそうと思って読みました。
来シーズンのキーマンのひとり、福井優也選手、背番号11です。

話は、それましたが。
今日、ラジオを聞いていたら、スポーツ伝説で、「背番号11列伝」を放送してました。
現在、プロ野球で、背番号11といえば、日本ハムの大谷選手です。
そして、エースナンバー18に劣らず、11番には、たくさんの名選手がいると紹介されました。

阪神 村山実 阪神では、永久欠番だそうです。
巨人 別所毅彦 斎藤雅樹
日本ハム ダルビッシュ有
楽天 岸孝之(元西武)
ヤクルト 由規
中日 川上憲伸
近鉄 野茂英雄

こうしてみると確かに11番は、18につぐ良い番号ですね。