ポチの女房

専業主婦のつぶやき

舞いあがれ! 第122回

2023-03-27 22:04:21 | 舞いあがれ!
最終週です。
「私たちの翼」
やはり、最後は、飛行機でしょうね。たぶん、空飛ぶクルマ。

アビキルの目標は、2020年秋 有人フライトに向けて安全性と信頼性を得られるように。500回の飛行試験。

◎今回のばえー!
アビキルのデータ整理のために、朝陽が加わります。
あの朝陽が、という想いがあります。
将来的には、アビキルに就職するかも?

五島の写真集を見せる祥子。
きっと帰りたいのでしょう。
めぐみの引き継ぎは、まだ続いているようです。
それが終わったら、二人で五島に帰ることになりそうです。

フランスのパリにいる八木を訪ねる貴司。
短歌作りに行き詰まる貴司。理由は、結婚して幸せになったからと思っているようです。
八木は、詩をあげたいと思う人ができたという話をします。
その人は亡くなったようですが、しんどくなったら、会いに行くと。
この話が、貴司の短歌作りのヒントになればなと思います。
「ほな、ちょっと行ってくるわ。」と出かけてしまう八木。

最後は、さだまさしさんの写真でした。

*次回への期待度○○○○○○○(7点)

お茶のお稽古 3月(23)

2023-03-27 21:12:23 | 日記
写真のお菓子は、羽二重餅、松露、柴舟。
他のお菓子 桜花(高木)
お茶 松花の昔(小山園)
お茶入れ 形:ひさご形 窯元:瀬戸
お茶杓 作:又玄斎 銘:香具山
    作:朴堂 銘:花曇
仕服  荒磯緞子
お花  やぶ椿 雪柳
花入れ 旅枕
棗   形:平棗 蒔絵:高台寺蒔絵

後炭と入子立てを習いました。

広陵勝ちましたね

2023-03-27 19:14:48 | スポーツ
選抜高校野球、WBCに気がいっていて、全然観ていませんでした。
広陵の試合、チラッとだけみました。
みはじめたときは、1-2で負けていましたが、見事な逆転勝ちでした。
広島県代表が、選抜高校野球のベスト8に進出したのは、平成22年以来のことのようです。
そのときの代表校は、広陵でした。
次の対戦相手は、千葉県代表の専大松戸だそうです。
頑張って欲しいです。