朝早くに会社契約の入居者から電話がかかってきた。
「洗面化粧台の鏡が倒れてきたので、今日中に直して欲しい」
「大家さんにすぐに連絡を入れますので待ってください」
大家さんに電話をすると、すぐに大工さんに連絡を入れて見積
もりを取りますと言う。
・
急を要する修理なのに、見積もりを取ると悠長なことを言うの
が気になったが大家さんなので任せることにした。
昼過ぎなりふたたび入居者から電話がかかってきた。
「昼から見に行くとまだやっていない。今日中に大丈夫」
大家さんに電話を入れると、大工さんに伝えたが今日中に行け
るかどうかわからないと言うので、当社ができたらやります。
・
水道屋に連絡を入れると、すぐに私と一緒に行くことにした。
「水道屋さん無理を言ってすいません。今いそがしいですか」
「大丈夫です。今までやっていた新築工事は体がえらいので、
もうやめました。ユンボとダンプも処分しました。」
新築工事の外回りの排水工事は、納期がきびしく日曜日も休ん
いられないことが多い。水道屋さんとの取引は35年になるが
、若いと思っていたが今年で65歳になった。まじめに働いて
マイホームも建てたので、小さな工事しかやらないと言う。
・
現地に着くと入居者が待っていた。さっそく壁を確認すると、
ボードだけで下地には木はなかった。しかたがないのでコーキ
ングと新しいビスを多めに打ち、何とか鏡を取り付けた。
水道屋さんも週のうち半分近くは休みと言う。私より3つ若い
が40年近く仕事人生をぶっ飛ばしてきたので、もうのんびり
してもいいのかな。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp