乗馬のだいご味は何といっても駈歩で走らせることだ。
最初は馬がなかなか走ってくれないので、走らせるために苦労
をすることになる。走らせるために足、かけ声、手綱、ムチな
どを使うがその中で一番有効なのは足扶助になる。右回りに走
らせるときと、左回りに走らせるときの足扶助は違う。
・
右回りのとき騎乗者は右足で馬のお腹を圧迫して、左足はやや
後のお腹にひいて圧迫をしなければならない。たとえ走り出し
たとても、それを維持させるために別の足扶助を送り続ける。
これができるようになると、乗馬が楽しくなってくるのでさら
に足の扶助の研究を続けて上達を目指すことになる。
・
常歩、速歩はリラックスをして乗ることができるが、駈歩は
つい足に力が入ってしまい、しいては全身にも力が入ってしま
うのでくたくたになる。自分でも、足に力が入っているのがわ
かるので何とかして力を抜こうとするがこれがむずかしい。
最近わかってきたことは、姿勢を正せば足の力も抜きやすいの
でそれをできるだけやるようにした。
・
駈歩のとき両足で扶助をおこなうが、1種類だけの扶助で維持
し続けるのは困難で、状況に応じて変化が必要になってくる。
馬によっても違うので、色々な足扶助の出し方を研究をしてた
くさんマスターすることにしよう。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp