明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

丁寧な言い回し

2020年09月15日 | 不動産屋のブログが一番


先日まじめすぎるほどのお客さんが来店した。
お客さんの話を聞いていると、必要以上にどんな人が住んでい
るのかを連発する。挙げ句の果てに、すすめる物件にはほとん
ど「このアパートには怖いお兄さんがいるのではないのか」。
あまりにも疑り深すぎるので話し方が荒くなったのだろう。

お客さんが帰ったあと賃貸担当者は、私にこう言った。
「今のお客さんには、上から目線でよくなかった」と。
自分ではそのつもりはないのだが、いつの間にか話にムキにな
ってお客さんによってはそのようになるのかもしれない。

昨日の午後になって20歳前後の若いお客さんが来店した。
見るからに突っ張っていそうな若者だ。先日お客さんとの対応
で賃貸担当者から言われたことが頭をよぎったので、お客さん
が若いからと思っても出来るだけ言葉遣いには気を回した。
「お客さんは今、どちらにお住まいになっているのですか」
「今は徳山駅近くの、親の実家に住んでいるんです。」
「そうですか、駅の近くでしたら結構騒音が・・・」・・・・

すすめた3つの賃貸物件を印刷して、封筒に入れて渡した。
「今日は来てよかったです。ありがとうございました」。
突っ張り気味のお客さんにしては、感謝の言葉に驚いた。
話の語尾ごとに意識して丁寧な言い回しをしたので、あんな言
葉が出たのかもしれないな。お客さんが若すぎるからといって
も、これからもこうでなくっちゃ~いけないな・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする