一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

2203- 雛ちらし

2022-03-04 | 生け花

 気温も急に上昇し 一気に春となりました。

今年も小さなガラスケースに収まった お雛様を飾りました。

 この雛飾りは、私の還暦の春に 妹が祝ってくれたものです。

 

 優しいお顔の 内裏様とお雛様が 二匹の狛犬(猫です)を従えたシンプルなものですが 20年間 毎年 立春の頃から飾っています。

3月4日は妹の命日、入院先の病院のメニューの雛ちらしを食することなく 逝ってしまいました。

 今日は、雛ちらしを作ってお供えしながら 私たちもお相伴します。

 

 花材 ・桃の花 ・小菊

 花器 ・虫明焼 掛花器

コメント

2203- 弥 生

2022-03-01 | 生け花

 久しぶりに出かけた街の花屋さんは、春の花々で一杯でした。

目に止まったのが ミモザアカシヤ、黄色の小さなつぼみが春の喜びを告げています。

 フランスでは春を告げる花として愛されているとか・・。

 

世界中を不安にさせるニュースが多いこの時期ですが、自然は 静かに淡々と季節を変えて行きます。

 

 花材 ・ミモザアカシヤ ・シンビジウム ・デルフィニューム ・スプレー菊

 花器 ・手作り ガラス花瓶

コメント