週に一度位、スーパーに出かける小路は夏の間は涼しい木陰をつくっていましたが今は 落葉を始め歩道に木の葉が舞い始めました。
私も年齢には勝てず、重い買い物には必ず夫が荷物持ちで同行してくれます、有難いことです。
そんな日は、その日の献立の予定があっても 夫のリクエストを尊重し売り場でお好みの食材を求めることにしています。
足元に舞ってくる枯れ葉を踏みながら美味しい食材を求めてスーパーに急ぎます。
花材 ・すいかずら ・唐辛子 ・小菊
花器 ・創作掛花入れ
週に一度位、スーパーに出かける小路は夏の間は涼しい木陰をつくっていましたが今は 落葉を始め歩道に木の葉が舞い始めました。
私も年齢には勝てず、重い買い物には必ず夫が荷物持ちで同行してくれます、有難いことです。
そんな日は、その日の献立の予定があっても 夫のリクエストを尊重し売り場でお好みの食材を求めることにしています。
足元に舞ってくる枯れ葉を踏みながら美味しい食材を求めてスーパーに急ぎます。
花材 ・すいかずら ・唐辛子 ・小菊
花器 ・創作掛花入れ
街のショーウインドウやデパート売り場は、ハロウィンの飾りでオレンジ色に染められています。
「お菓子をくれないと悪戯するぞ」と言うセリフで家々を回ってお菓子を貰う習慣は微笑ましいと思えますが 都会での交通違反や 祭りに乗じた犯罪には眉をひそめたくなります。
秋晴れの清々しいこの時期収穫を祝う、このハロウィンの祭りを楽しく過ごしてほしいものです。
花材 ・ピンクッション ・ダリア ・けいとう ・小菊 ・ブブレリウム
花器 ・かぼちゃの形のガラス器 (アメリカ製)
草叢から虫の音が聴こえ 秋が足早に近づいてきました。
雑木林にスイカズラの実が、たわわに実っています。
花材 ・すいかずら ・リンドウ ・カンガルーポー
花器 ・黒竹 掛花器