いつも通る小路の 街路樹が剪定されていました。
見上げると、さっぱりした枝々の間に 真夏の空が広がり 木々を渡る風に いよいよ夏の到来を感じます。
切り落とされた枝の中に 枝振りの良い一本をみつけ持ち帰り生けてみました。
花材 ・にれの枝 ・オリエンタルリリー ・グロリオーサ ・アナベル
花器 ・創作 掛花入れ2個
いつも通る小路の 街路樹が剪定されていました。
見上げると、さっぱりした枝々の間に 真夏の空が広がり 木々を渡る風に いよいよ夏の到来を感じます。
切り落とされた枝の中に 枝振りの良い一本をみつけ持ち帰り生けてみました。
花材 ・にれの枝 ・オリエンタルリリー ・グロリオーサ ・アナベル
花器 ・創作 掛花入れ2個
今年も白桃の産地、岡山から見事な桃が届きました。
甘い香りとその美しい色や形は 夏の果物の中の女王様です。
花材 ・グロリオーサ ・オリエンタルリリー ・白桃
花器 ・古九谷風 瓢形徳利 (長谷川紀代作)
梅雨明けした空には 夏の陽に輝く雲が眩しく光っています。
夏休みに入った子供たちの 日焼けした顔が広場を駆け回って 歓声を上げています。
久しぶりのマスクなしの夏、その喜びが 弾けているのでしょう。
花材 ・オリエンタルリリー ・テーブル椰子 ・グロリオーサ
花器 ・砥部焼 染付花器
夏野菜が最盛期を迎え あちこちから産直の物を頂きました。
近所の方たちに、昼食のカレーを振る舞うことになり 夏野菜をふんだんに使ったビーフカレーを作りました。
カレーのルーは市販のものを使いましたが、仕上げにデーツのシロップを入れ 奥行きのある味になりました。
生ビールや 7-8年物の果実酒 「ブラックベリー・さるなし・シソ」を楽しみながらデザートに到来もの 桃ゼリーとお客さん お持たせの 杏仁豆腐でしめて 賑やかな昼食会は終わりました。
花材 ・オリエンタルリリー
花器 ・スェーデン製 デザインガラス器
街の商店街や広場に、七夕飾りがお目見えしています。
願い事を書いた短冊が 枝もたわわに 吊るされていて 人々の願い事を受け止めていました。
七夕やクリスマスに、一心に願い事を考えた 幼いころを懐かしく思い出しました。
今の私の願いことは、行く予定にしていた北前船の寄港地を巡る クルーズが中止になった10日間の旅が実現することかな・・・、
子供の頃の夢の様な 願い事は思いつきません。
花材 ・オリエンタテルリリー ・薔薇 ・リアトリス ・テーブル椰子
花器 ・アンテーク 鎌倉彫 手あぶり