一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1308-咲き誇る

2013-08-31 | 生け花
  気品と優雅さに満ちたバラの花は、野ばらの実や 吾亦紅などの素朴な野の草とも すんなりと和して ますます、芳醇な色香で咲き誇ります。

 花材 ・バラ ・吾亦紅 ・野ばらの実
 花器 ・コンポート


コメント

1308-秋あかね

2013-08-30 | 生け花
  長く厳しい夏のトンネルを抜けて 待ち続けた秋到来 ! でも、最近赤トンボの群れを目にする事は少なくなりました。いたづら坊主達が 秋空を見上げて 赤トンボを探しているのを 見かける事もない様な気がします。そんな風景には、風に揺れるコスモスが良く似合いますね。

 花材 ・コスモス ・リンドウ ・吾亦紅
 花器 ・信楽焼花器



コメント

1308- 白 秋

2013-08-29 | 生け花
 何度言っても、お互いに口にしたくなる "暑い夏でしたね" と言う挨拶。でも、今年の秋は一段と爽やかさが 感じられるのは 私だけでしょうか。
その様な想いを秋の草花に託して生けてみました。中国の五行思想に始まった 夏(朱夏)、秋(白秋)、と言う呼び名にぴったりの季節の移り変わりです。

 花材 ・吾亦紅 ・コスモス ・リンドウ ・ナデシコ ・パープル ファンティン グラス ・野ばらの実
 花器 ・竹かご(生活雑貨)



コメント

1308-ハッピー・トーク

2013-08-28 | 生け花
 二羽の小鳥は友達でしょうか? 恋人同士でしょうか? 頭をかしげて楽しい話をしているようです。北のふるさとの話? それとも美味しい木の実の話? 君達の頭上は、澄み切った高い青空ですね。
 
 花材 ・コスモス ・レザーファン ・吾亦紅
 花器 ・スエーデン製 小鳥型 ローソク立


コメント

1308-吾亦紅 (われもこう)

2013-08-27 | 生け花
  秋の代表的な山野草、近頃では花屋さんで求める事が多くなりましたが・・・。沢山の秋の華やかな花の中で、あまり主役として使われない花、
" 私も又、紅 (花)です " と呟いている素朴な花。細い茎の先に 深い紅色のこの花は 日本の秋を彩ってくれる 愛しい花です。

 花材 ・吾亦紅 ・ナデシコ ・リンドウ ・パープル ファウンテン グラス
 花器 ・竹篭 




コメント