本当は→に味千拉面の店舗がある
この画像は、私の自宅から最寄りの地下鉄駅の虹橋路駅横で、そこには昔から味千ラーメンがあるのだが一度も入った事はない。なぜなら不味いのと値段が高いから。まぁ、それはどうでも良いのだが、看板を見ると店を示す矢印が逆になっている。
店長:店の看板出しといてね。
店のスタッフ:はーい、わかりました。
店長:お前バカか?看板が逆だろう。
店のスタッフ:・・・・。
多分こんなやり取りがあっただろうと推測。
こちらの人達は、言われた事は一応やるのだが、物事を深く考えないで行動する人が多いので、こんな事は日常茶飯事。まぁ、一言でいうとすべてが雑で中途半端と言わざるをえない。今の自宅も住み始めて7年目になるが、電気工事や水道工事やエアコン取付など様々な事を工事屋に依頼したが、私が見てまともに出来たと言える案件は水道工事のみ。エアコン取付なんて水準器を持って来て測っても相当傾いて取り付けやがる。過去の笑える話→コレ。
でももう私は慣れた。言っても理解しようとしない人とは関わらないのが一番なのと、なるべく自分でやる方が手っ取り早いし確実だからだ。
☆昨日就労ビザを更新しパスポートが戻ってきた。そして、数時間後に住人確認に区民委員が確認にきた。