亘理の郷土料理「はらこ飯」は力強い漁師の味。はらこを醤油漬けにして1日ほど置き、鮭を炊いたお汁でご飯を炊いてその上に鮭と醤油漬けのはらこを載せるというもの。毎年10月になると我が家でも必ず作る、定番の「はらこ飯」なんですが、今年は今が旬の根菜を取り入れて、「お腹に優しいはらこ飯」を作ってみました。野菜ソムリエが作る「お腹に優しいはらこ飯」レシピの紹介です。通常ですと、鮭を炊いた煮汁でご飯を炊きこん . . . 本文を読む
予想外の混雑ぶりに、恐怖さえ覚えた六魂祭あの時のことが頭によぎり、楽天パレードを見るのを、起きがけに断念してしまいましたがテレビで楽天のパレードを見て、「やっぱり行けば良かった。。。」と・・・未だに忸怩たる思いがこみ上げネットでパレードの様子を何度も何度も検索しておりました。 . . . 本文を読む
漢方および薬膳につきまして、2回連続にて投稿致します。まずは1回めは、1ヶ月も前に参加した河北新報主催の「女性に優しい漢方セミナー~ステキ女子のココロとカラダ」についての記事です。コメントなしとさせていただきますので、興味のある方はごゆるりとご覧になってください。 . . . 本文を読む
13日、卸町サンフェスタで開催された「フレッシュ食の祭典」で野菜の説明員をさせて頂きました。「フレッシュ食の祭典」主催するのは、仙台水産さん。≪生鮮食材の業務用食品フェア≫としては東北では初めての試みだそうで、来場者は飲食業界関係者限定。この日、ホテルやレストランなどで腕を振るってらっしゃる名だたるシェフや、レストランオーナーさんたちが大勢いらっしゃいました。私が担当したのは「孝州」青果店さん . . . 本文を読む
昨日のこと宮城県主催「新食材試食研究会」~秋冬 野の恵み in みやぎに行ってきました。「新食材試食研究会」は震災2年前から毎年開催されていたのですが、震災後は、生産農家さんたちの支援がまず第一となったため、震災後3年が経ち、やっと開催された次第です。この会では、宮城県の生産者の方々や、JA、普及センター、研究所職員の皆様が自慢の野菜を持ち込んで、野菜の説明をしてくださったり、実際にその食材を使っ . . . 本文を読む
イギリスの有名な昔話「ジャックと豆の木」(世界大百科事典より)貧乏な母親と住むジャック少年は牝牛を市へ売りに行く途中,不思議な老人の言うなりに牛と魔法の豆をとりかえる。怒った母親が窓の外へ放り投げた豆は翌朝天までとどく豆の木に生長。ジャックは木をつたって天へ登り人食い鬼の家に着く。3回の天訪問のつどジャックは,金貨の袋,金の卵を産む鶏,金の竪琴を盗み出す。3回目に竪琴が主を呼んだおかげでジャックは鬼に追われる。先に地上に降り立ったジャックは母親の斧で木を切り倒し,鬼は落ちて死ぬ。 . . . 本文を読む