先週末のこと、一般社団法人 e-front 企画 地域密着型旅行会社「たびむすび」実施
発見!「島の食材の美味しさ 浦戸から学ぶ食育体験ツアー」に参加してきました。
浦戸諸島は塩竈マリンゲートから塩竈市営汽船に乗って約20分ほどのところにある
桂島、野々島、寒風沢島、朴島の4島からなる島々で、日本百景、松島の一部をなす島群です。
モニタリング旅行ということで、浦戸諸島の食材の勉強も兼ねて . . . 本文を読む
料理教室「花野果村キッチンガーデン」3月のセミナーも
残すは明後日開催予定の1回のみとなりました。
明後日参加する方は今回の記事は見ないでね~
見ちゃうと結果を知ってしまった推理小説みたいになっちゃうからね。
はい、ここまででストップしてください~
ということで、先日ご紹介した薄焼き卵の中には何が入っているかとい . . . 本文を読む
昨日の事、仙台港エコノハにて開催されたチョコベジイベントに参加してきました。 『チョコベジ』とは、日本野菜ソムリエ協会と㈱明治さんのコラボ企画で 野菜にチョコをつけていただく新しいスタイルの野菜を食べ方です。 . . . 本文を読む
「自家製ポン酢作り」&「菜の花畑であえたネ♪」
花野果物キッチンガーデン
春薬膳お料理教室只今開催中
胃腸の調子を整え、気の巡りを良くして、免疫機能を正常に保つと
言われる、自家製陳皮いりのポン酢です。
春がやってきた喜びをこの一皿に満載。
『菜の花畑で会えたネ。。。』
・‥‥・ということで、「菜の花の和え物」ももちろん作ってます。
. . . 本文を読む
旧知の友ではない新知の友、、、
芍薬の杜で有名な南陽市諏訪神社大武宮司さんから
先月こんな物が届きました。
なつかしの味
りんご漬
原材料 りんご・食塩
製造者 ㈱長い加工センター
ということで、大武宮司さんがおっしゃるには
山形では大変有名なりんごの漬物だそうです。
そのままでがぶっと食べてください~ということでしたが
  . . . 本文を読む