野菜ソムリエ・・・といえば王理恵さんや、長谷川理恵さんが有名ですが。。。このブログにご登場頂いているお二方が、不思議なもので今週の河北新報に次々と取り上げられております。ご本人のお口からはおはなしづらいかと・・・まずは11月27日(火)の朝刊17面の「郷土自慢の味覚発信」。そこで手ぬぐいをして話ししている手ぬぐいお兄さんの顔が見られます。顔は懐かしいものの、言葉が何故か山形弁ならぬ標準語。ねえ、な . . . 本文を読む
寒くなってきました。そろそろ大掃除の時期ですね。え、もう既に終えてしまった?・・私も一度はそんな言葉を言ってみたいものです。ところで、この時期畑で一番気になるのは最低気温。-2度になると土が凍ってしまいダイコンが凍傷になってしまうので、ダイコンの堀りあげ時期を見極めなくてはいけません。ところが、寒さにあたるとダイコンは甘味が増え、身も締まるので、余り早く収穫してしまっては、ことこと煮 . . . 本文を読む
甥っ子が結婚すると言うことで、可愛い彼女を連れて仙台にやってきました。
東北は初めてと言う娘さんの為に松島の瑞巌寺に連れて行くことに。案内役は人一倍面倒見がいい、よっこ姉。楽しい観光旅行の始まりです。高速を降りると、まずは“西行戻しの松公園”に行き、松島湾を一望することにしました。
湾内に2隻の船が相次いで入ってきました。奧には小さな島も見えます。
瑞巌寺に到着。 . . . 本文を読む
最近の収穫 その2ではヤーコンの収穫をお届けします。ヤーコン芋は南米原産のキク科の作物で芋の一種。“何だか体にいいぞ~”と、最近大きなブームを巻き起こしています。 最近スーパーでも見かけるようになった新顔の芋ですが、何が体にいいの?と言うことで、少しばかり講釈を。 芋はヤーコンの塊根部。現在調査されている野菜の中でも一番多くフラクトオリゴ糖を含んでいるんですって。このフラクトオリゴ糖と、他に植物繊 . . . 本文を読む
“お母さん、今日デジカメ持って行くよ“と、娘がデジカメを持って山形に張り切っていきました。さあ、何を撮るつもりなんでしょう?
午後の日射しもかげる頃授業が終わり、さあ、写真を撮るぞ!!と、外に出た娘、目の前に広がっていたのは真っ白い銀世界。
実は、娘が撮ろうとしたのは・・・美しい紅葉の様子だったそうなのですが。
紅葉が雪景色になっちゃった???・・ ああ . . . 本文を読む
今春、台所に残った1個の紫芋。芽が出てきて、食べるにはもう美味しくないし・・・と言うことで1個の紫芋を3つに分けて、プランターに植え込みました。余り水をやることもなく栄養もいらないし、観葉植物扱いで、この半年葉っぱを楽しみ、、そして先日リーフレタスを植え込む為に抜き取ったら、何とも可愛い紫芋がごろごろと。これこそ芋蔓式に出現してきたのにはびっくり。
ものすごい生命力。
薩摩の火山灰地でも育 . . . 本文を読む
とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタに展示するパネル作成の為、昨日ははやくからお出かけ。このパネルは、オープンガーデンみやぎの“庭クラブ”で、毎年出展しているものです。自分の理想の庭に向けての思いや夢を1枚のパネルに込めて、1年間写真を撮り続け、8月から庭の勉強会、そして10月から本格的にパネルを作り上げ、1月の蘭展に間に合うように、鎌田先生の指導の元、色づけをしていきます。
姉がいつも運転 . . . 本文を読む
今朝はひどい冷え込み。全国に散らばっている同級生のみなさん、皆さんの朝は如何でしたでしょうか?
今日は野菜ソムリエの最後の授業。はやく部屋を掃除して、洗濯物を乾かして、朝ご飯を作らなくちゃ、そう思って窓を開けると、あまりの光景に思わず声を上げてしまいました。
葉っぱをくるりと巻いて。これは紫カリフラワー。昨日までは大いばりで葉っぱを広げておりました。おお。寒・・・
&n . . . 本文を読む
急に寒くなってきました。雪虫を見ると冬がやってくるってほんとなんですね。雪虫の実態はアブラムシ。寒くなるのを察して、温かい所にお引っ越しするときに、ふわふわと舞うそうです。
しばらく料理ネタが続いたので、今日はお庭のお花を紹介致します。
サザンカ。 今年は咲くのも早かったですが、とてもいっぱい花を付けました。
サザンカが散ると、急激に温度が下がってきます。
&nbs . . . 本文を読む
明日は11月15日。ワイン好きには待ちに待った日ではありませんでしょうか?ボジョレー・ヌーヴォー解禁日。明日はこの話題で盛り上がる事でしょう。さて、ワインに目のない方に必見。人文50-101から新着レシピが届けられております。今回のテーマはワインに合うサラダとのこと。明日の投稿では材料の仕入れもある事でしょうし・・・明日の準備のため、本日新着レシピをお届け致します。ところで人文50-101様、明日 . . . 本文を読む