全国都市緑化仙台フェアーにて、5月31日水曜日&6月1日木曜日の2日間、七味唐辛子販売をいたします。薬膳料理教室「花野果村キッチンガーデン」で12年前から作り続けてきた七味唐辛子ですが、皆さんからの「是非、販売して」の声に押されて、やっと商品化することができました。10時~14時あたりまでの販売となります。場所はメイン会場である、追廻住宅跡地。国際センターから歩いて6分となります。駐車場はないそう . . . 本文を読む
5月料理教室「花野果村キッチンガーデン」メイン食材は「ニラ」暑い夏と冬以外は周年食べられますが、やはり旬は春爛漫の5月。ニラのチヂミロール他作りました。瓶詰めしていたたけのこを使ってたけのこご飯。今畑で沢山なっているスナップエンドウも大活躍。春は旬の命を強く感じることのできる時期ですね。ちょっと斬新でしょ。「ニラのチヂミロール」これは春野菜の甘酢炒め山椒入りのたけのこご飯炊きあがりました🎵酒粕で作 . . . 本文を読む
キャベツ全て収穫。最大のものは一玉約1㌔600㌘の大玉。さて、どうしようかと考えて、[ザワークラウト]作ることに、決定。サクサクと包丁で切っていくと、新鮮さが刃先に伝わってくる。葉っぱも軟らく、思わず一握りをつまみ食い。これから塩漬けして、瓶に保存。半年は食べられる乳酸菌たっぷりの健康食品が出来上がります。そうそう、、、一言付け加え。お店で買うのは酢とか入って即席のザワークラウトなんですね。本当の . . . 本文を読む
我が家には暖地という小さなサクランボがあるのですが、ヒヨドリの良い餌になってます。毎年網を掛けていたのですが小さな穴を潜り抜けて、食べ頃のサクランボを上手に食べてしまうので、昨年から網を掛けないようになりました。今年気がつくと、小さなサクランボの実が沢山!まだ赤くなっていないのですが、しめしめと収穫することにしました。そうしたら、食べようと思っていた実を取られてしまったヒヨドリ、焦ったんでしょうか . . . 本文を読む
「蔵王町 田植えの風景」コロナ禍の中ここ2年近く開催できなかった【あしたば白石薬膳ビギナーズ講座】今春から再開となりました。今回は新規の方々が殆どで、かつ男性陣3人が混じってと2023年新風の中での開催です。薬膳ってなかなかとっつきにくいのですが、一番わかりやすいのが「旬菜薬膳」季節のものを使うことにより、旬のパワーを体にたっぷり取ることができそして季節によって変わりがち . . . 本文を読む
おばヨガ#9 アップしました。おばさんでもおじさんでも、ヨガ初心者でも、運動習慣から離れてしまった方でも、、、是非やってみてください。一生、自分の足で歩くためには、体幹を鍛えることがとっても大切になってきます。「疲れない体は夢ではなかった」 ←←← . . . 本文を読む
【リアカーを押す友人の後ろ姿】裏山登って筍掘りからの、、、ジャガイモ、エシャロット、タマネギ収穫。さいごは小川に自生しているクレソンを採り放題。「子供の如く遊ぶ無邪気な時間」 奥松島にて。。。家に帰ってすぐにあく抜き処理。今年は主人も手伝ってくれて、、、ほ~助かった🎵今年は通常の水煮と、今年初めて焼酎漬けに挑戦。やっぱりタケノコ処理は面倒だけど、ゆでたてタケノコとクレソンサ . . . 本文を読む
料理教室「花野果村キッチンガーデン」4月の教室では、春の代表食材であるフキ、アスパラガスやアサリなどをたっぷり使ってパエリアを皆さんに作っていただきました。パエリアは認知症予防を目指して、スパイスを効かせ、春を代表とする食材であるアスパラガス、フキ、ブロッコリーなどを何気なく使いました。又今回は認知症予防のお話もさせていただきました。認知症予防のためには、運動は必須。運動する時には体を動かすために . . . 本文を読む