いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

YOUTUBEおばヨガ「冬の寒さを吹き飛ばせ!」

2025-01-24 12:33:54 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
Youtubeおばヨガアップ本日しました。今回は冬対応ヨガです。「呼吸を深める」『手足の冷え解消」「自家発電で身体ポカポカ」の3部作になってます。特に、私の姉妹みんな呼吸器が弱いので、それを意識して動画を作りました。「冬の寒さを吹き飛ばせ!呼吸を深める温活ヨガで、体も心も軽やかに♪ #43」是非お家でやってみてください。 . . . 本文を読む
コメント

自分の意志が引き寄せた「痛みない身体」

2024-12-16 07:16:08 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
『わたし、逃げてたんだよね』そう言った彼女は、私がヨガ教室を始めてから、1年近くも参加なさりませんでした。元々薬膳料理教室に10年以上も通ってきてくれていた、とっても親しい方なんですが彼女の意思を尊重し、私もあまりお誘いをすることもなく1年が過ぎてました。ところが、ある日のこと、彼女は突如ヨガ教室にご参加いただいたわけです。当初は「今日は予定があるの。」とやんわりとヨガ参加を断っていた彼女ですが後 . . . 本文を読む
コメント

YOUTUBEおばヨガ「お尻周りの筋力アップで階段も楽ちん」

2024-11-07 07:44:01 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
YOUTUBEおばヨガ「お尻周りの筋力アップで階段も楽ちん」 アップしました。下半身の衰えは、臀筋の衰えが大きく関係しております。スクワットと大臀筋、中殿筋の筋力アップで階段の上り下り、走ったりジャンプすることに自信がついてきますよ。「お尻周りの筋力アップで階段も楽ちん」 . . . 本文を読む
コメント

猫背・背骨矯正で腰痛改善 おばヨガ#39

2024-10-21 07:57:23 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
YOUTUBEおばヨガアップいたしました。腰痛が起きるのは結果であり、原因は他にあることが多いです。肩甲骨周り、鳩尾の後ろの部分の柔軟性が増すことで、腰への負担が減り腰を曲げる、また腰をひねるような動作が無理なくできるようになります。猫背・背骨矯正で腰痛改善 おばヨガ#39是非お家でもやってみてくださいね。 . . . 本文を読む
コメント

蔵王でヨガ合宿

2024-10-08 20:27:55 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
2日間に渡ってのヨガ合宿参加者お二人が体調不良で急遽お休みとはなりましたが、とにかく楽しいの一言に尽きる2日間となりました。元々は花野果村料理教室に参加頂いていた人たちが殆どなので、皆さんお料理がとにかく大好き。一品持ち寄りだったのですが、結局のところテーブル2つ分埋め尽くされる程のご馳走の山となりました。別荘をお借りして、温泉にたっぷり入りヨガする時以外はずっと食べ続け、話し続けた楽しい時間でし . . . 本文を読む
コメント (2)

オバヨガ「膝の痛みで悩んでいる方必見!ヨガで快適な生活を」

2024-09-24 08:35:22 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
YOUTUBE  アップしました。「膝の痛みで悩んでいる方必見!ヨガで快適な生活を オバヨガ#38」https://youtu.be/OV-aZcRcFwI日々の生活は歩くことの繰り返しです。膝の悪い方は膝関節で体を支えることが多くなり、膝への負担が大きくなります。その原因は膝を支えている筋肉、太腿内側にある「内転筋」が弱くなっている方が多いです。今回は内転筋の存在を知っていただく内容と . . . 本文を読む
コメント (2)

Youtube「握力上がると寿命が延びる!ペットボトルのフタ編part2 オバヨガ#37」

2024-09-13 21:21:52 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
『最近ペットボトルのフタが硬くて開けられない』『荷物がやけに重く感じる』『物を頻繁に落とすようになった』 実は、こうした変化の背後には、握力の低下が大きく関係しております。握力は寿命とも関係があると言われており、握力が低下が様々な病気のリスクを高めるという報告もあります。ストレッチを加えながら握力アップを狙う今回は「ペットボトルのフタ編第2弾」です。トレーニングの最後には3、5指体操とい . . . 本文を読む
コメント (2)

YOUTUBEおばヨガ「暑い夏寝ながらヨガ」

2024-08-24 07:57:16 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
暑い夏が続いてますね。今回は「寝ながらヨガ」と、お疲れモードの人にはお勧めの内容となってます。暑い中、だら~とソファに横になっているだけでは、残暑疲れを残し、だるさを秋に引きずってしまいます。寝ながらでもいいので、気持ちよく全身を伸ばしていき、今の体を活性化していきましょう.暑い夏でも気楽に!寝ながら全身を伸ばすらくらくヨガ オバヨガ#36  . . . 本文を読む
コメント (2)

YOUTUBEオバヨガ「一生元気!シニアのための股関節・体幹ヨガ」アップしました。

2024-08-08 08:00:59 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
おはようございます。今日はなんとなく秋を感じる朝の空気でした。さて、YOUTUBEおばヨガをアップしました。今回は股関節・体幹を鍛える内容となっております。~~~~~~~~~~~~PPKヨガ教室を開校したのが2021年の8月暑い夏でした。あの頃、料理教室も開くことができない状況が続き、家の中にいる時間が多くなりました。そのおかげで初めてヨガを知り、自分の体とじっくりと向かい合う時間の大切さを、とこ . . . 本文を読む
コメント (2)

YOUTUBEおばヨガ「ヨガ初心者歓迎!簡単ほぐし&ちょこっと筋トレの下半身ケア」

2024-07-25 21:10:23 | ヨガ・ジャパニーズヨガ・ユーチューブ関係
YOUTUBE おばヨガ前回の「初心者向け/優しい上半身のほぐしヨガ+ちょこっと筋トレ」 に続けて「ヨガ初心者歓迎!簡単ほぐし&ちょこっと筋トレの下半身ケア」をアップしました。前回に続けて初心者向けの、とてもやさしい内容となってます。「体のあちこち痛い、健康診断でいろいろ数値が上がった。このままじゃだめ運動しなくちゃ、でも何から始めたらいいのかわからない」という方、ぜひ体としっかりと向き合って体を . . . 本文を読む
コメント