5月の花野果村キッチンガーデン料理教室は、 毎日早起きをしてせっせとハーブの収穫から始まり こんなベジフルフラワーも楽しんで作っちゃいました。 . . . 本文を読む
今日は朝陽とともに早起きしてせっせとハーブの収穫❤️ カモミールは花が開かないうちに収穫をして、本日のウェルカムティに❤️❤️ そうそう、香りが大好きなディルは野菜サラダに入れてね、畑からは今年初収穫のスナップエンドウ❤️❤️❤️ ~本日から花野果村キッチンガーデンの料理教室。 . . . 本文を読む
先日のこと朝早くからタケノコを掘りに東松島まで行ってきました~ ここは牡蠣生産者の裏山。牡蠣生産者がタケノコ林を持っているのは、牡蠣棚に使う竹が必要だから。 山の斜面でのタケノコ収穫は転びそうで怖いし、タケノコは重たいしとそれは大変なんだけど、 なんとか二人でタケノコ20本を収穫してきました。 タケノコ収穫後は田んぼ傍の小川に自生してクレソンの収穫とおまけの収穫も又楽し♪ . . . 本文を読む
令和元年元月11日は、あしたば白石で春の講座「薬膳料理ビギナーズ」の開講日でした。
この講座4年前は単発での開催でしたが、昨年は前期・後期と全4回コースとなり
今年は前期3回後期3回の全6コースとなりました。
参加いただいている方の80%がリピーターとのことで、みなさんすっかり顔見知り。
今年は「旬菜薬膳講座約1時間」+「2品調理実習」と座学中心の講座となり、医療の現場や、食育の現場、
そして薬膳の基本理論、薬膳アラカルトというカリキュラムで進めていく予定です。
. . . 本文を読む