ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

信州のお蕎麦屋さん(3)大町市 山品 美郷

2024年11月20日 | 信州おすすめスポット

大町市美麻・新行地区にある地粉を使った 手打そば 山品

お座敷に通されると、鴨居の上にはずら~っと有名人の色紙や写真が並んでいます。

ここは 十割そば がおススメなんですが、新そばの時期は十割そばはお休みだそうで。。

限定メニューかものつけ汁そば、それから もりそばそばの薄焼き粗切りわさび を注文。

先にお漬物や薬味、粗切りわさびが出てきました。

お茶はセルフですが、そば茶もあります。

かものつけ汁そば

ネギが大胆に入っています。

お蕎麦は細切り。

雪解け水を食すような喉越しの良い手打ちそば という謳い文句も納得の味♪

もりそば

二八そば。香りもしっかりしました。

そばの薄焼き

上に塗られたネギ味噌が美味しい♪

普通サイズを頼んだけれど、二人なら小サイズで十分かも。。

山品 と並んで人気なのが、やはり美麻・新行地区にある 美郷

今回は行かなかったので過去の写真を載せます。

ここは ざるそば を注文すると、お漬物、そばようかん、季節の山菜天ぷら1枚、そばの薄焼き(小)が付いてきます。

※以前の情報なので、今は多少変わっているかもしれません。

山品さんと同じく、いつも人が並んでいる印象があります。

県外から来る友人たちは「美郷さんが一番好き!」と言います。

そばの薄焼きに乗っている とっから味噌 も人気の一品。

コスパも良く、田舎そばの雰囲気と味が幸せな気分にさせてくれること間違いなし!

地元民にも人気のお店です(^Q^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

山品(Yahooマップ)

美郷(Yahooマップ)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする