今日は仕事が片付いたので友人を誘って
秋の医王山を歩きました。
上の方はもやがかかって遠くの山々はぼやけていました。
山の土や草木のい~い香り!思いきり息を吸い込みます。
歩いていてあちこちすごく目についたのは
このイシザワオニグモです。
大きな円の網を張って真ん中にドシッと構えています。
家の周りではあまり見かけないクモです。
コロンとした体型がかわいいな!
網を張る場所が上手な巣にはひっきりなしに
獲物がかかり動き回る(襲いかかる?)のに忙しそうでした。
人もクモも商売の上手い、下手があるんでしょうね。(笑)
カメラを向けても知らん顔のコガネグモやジョロウグモに
比べるとちょっと神経質で、近づくと
網を伝ってスタコラサッサと逃げていきます。
この写真も逃げられる一瞬を写したので
ちょっとぼけてしまっていますが
背中の模様や足のストライプの色はなかなか美しかったな。
秋の医王山を歩きました。
上の方はもやがかかって遠くの山々はぼやけていました。
山の土や草木のい~い香り!思いきり息を吸い込みます。
歩いていてあちこちすごく目についたのは
このイシザワオニグモです。
大きな円の網を張って真ん中にドシッと構えています。
家の周りではあまり見かけないクモです。
コロンとした体型がかわいいな!
網を張る場所が上手な巣にはひっきりなしに
獲物がかかり動き回る(襲いかかる?)のに忙しそうでした。
人もクモも商売の上手い、下手があるんでしょうね。(笑)
カメラを向けても知らん顔のコガネグモやジョロウグモに
比べるとちょっと神経質で、近づくと
網を伝ってスタコラサッサと逃げていきます。
この写真も逃げられる一瞬を写したので
ちょっとぼけてしまっていますが
背中の模様や足のストライプの色はなかなか美しかったな。