自称・植物オタクだという友人。
なるほどお庭には、こんな花が咲いていました。
有馬ウマノスズクサという名で買ったそうですが
見本と花色が違います。調べてみると、どうもこの花
オオバウマノスズクサの変種だということなので、
そこに先祖がえりをしたのかもしれません。
(あっ、私もオタクになりそう!笑)
この形から見ても、この花は食虫植物のようです。

いつもちょっと変わったお花が見れるので
ヤブ蚊に刺されながらも、私も鑑賞するのを楽しみにしています。
この日はお土産に葉が茂りすぎたパセリと柿の葉、
サンショウの葉をお土産にもらいました。
柿の葉、サンショウの葉とくれば
私がお寿司にしないわけはありません。
今年初の柿の葉寿司の出来上がりとなりました。
なるほどお庭には、こんな花が咲いていました。
有馬ウマノスズクサという名で買ったそうですが
見本と花色が違います。調べてみると、どうもこの花
オオバウマノスズクサの変種だということなので、
そこに先祖がえりをしたのかもしれません。
(あっ、私もオタクになりそう!笑)
この形から見ても、この花は食虫植物のようです。

いつもちょっと変わったお花が見れるので
ヤブ蚊に刺されながらも、私も鑑賞するのを楽しみにしています。
この日はお土産に葉が茂りすぎたパセリと柿の葉、
サンショウの葉をお土産にもらいました。
柿の葉、サンショウの葉とくれば
私がお寿司にしないわけはありません。
今年初の柿の葉寿司の出来上がりとなりました。
