先日、絵画教室に来ている子ども達を連れて
秋を捜しに山へ行きました。
ドングリや葉っぱやお花や気に入ったものを
それぞれが袋の中に入れていきます。
もう、はしゃいではしゃいでうるさいくらい!
子どもは誰でも本当は自然が大好きなんだと思います。
そこで見つけたのは、
道の脇のツリフネソウにくっついていた幼虫。
ベニスズメという蛾の終齢幼虫です。目玉模様がお見事!
(まるでヘビのように見えますね)
(驚かすとこんな格好もします)
でも最初はグリーンのただのイモムシなんですよ。
終齢幼虫になると尾先が白くなり模様も迫力が出てきます。
子ども達を呼んで見せると興味津々。
私が撫でてみせると、怖くない?と言いながら
真似して撫でています。しまいには、ツリフネソウから
はがそうとするのですが幼虫も負けてはいません。
必死で茎にしがみついて幼虫の勝利!
子どもの方があきらめてしまいました。
ベニスズメの成虫はきれいなピンク色した蛾です。
前に仲間たちと富山の大きな古民家で泊まった時に
食事時に部屋に入ってきました。
その時のこの蛾の色の美しさは印象的でした。
私も以前は、蛾がとても苦手だったのですが
自然の中を観察していると、
いつの間にか苦手意識が薄れてきました。
どんな生き物にもそれぞれの役割があって
その与えられた環境の中で必死に生きている姿は
やっぱりとても愛しい姿に映ります。
秋を捜しに山へ行きました。
ドングリや葉っぱやお花や気に入ったものを
それぞれが袋の中に入れていきます。
もう、はしゃいではしゃいでうるさいくらい!
子どもは誰でも本当は自然が大好きなんだと思います。
そこで見つけたのは、
道の脇のツリフネソウにくっついていた幼虫。
ベニスズメという蛾の終齢幼虫です。目玉模様がお見事!
(まるでヘビのように見えますね)
(驚かすとこんな格好もします)
でも最初はグリーンのただのイモムシなんですよ。
終齢幼虫になると尾先が白くなり模様も迫力が出てきます。
子ども達を呼んで見せると興味津々。
私が撫でてみせると、怖くない?と言いながら
真似して撫でています。しまいには、ツリフネソウから
はがそうとするのですが幼虫も負けてはいません。
必死で茎にしがみついて幼虫の勝利!
子どもの方があきらめてしまいました。
ベニスズメの成虫はきれいなピンク色した蛾です。
前に仲間たちと富山の大きな古民家で泊まった時に
食事時に部屋に入ってきました。
その時のこの蛾の色の美しさは印象的でした。
私も以前は、蛾がとても苦手だったのですが
自然の中を観察していると、
いつの間にか苦手意識が薄れてきました。
どんな生き物にもそれぞれの役割があって
その与えられた環境の中で必死に生きている姿は
やっぱりとても愛しい姿に映ります。