ここは石川県国際交流サロン、
大正末期に建築された民家がギャラリーになっていて
以前,私も友人と展覧会をやった場所です。
久しぶりに顔を出してみると、小さなお部屋で
おひなさまが艶やかに飾られていました。

狭い我家では、おひなさまは持ち合わせていないので、
どこかで見かけておひなさまの季節が来たのを知ります。

*古い民家におひなさまがよく似合う。
この国際交流サロンのギャラリーで,
今年の12月にまた展覧会をする予定になりました。
これから時間を見つけて、作品づくりにも精を出すつもりです☆
大正末期に建築された民家がギャラリーになっていて
以前,私も友人と展覧会をやった場所です。
久しぶりに顔を出してみると、小さなお部屋で
おひなさまが艶やかに飾られていました。

狭い我家では、おひなさまは持ち合わせていないので、
どこかで見かけておひなさまの季節が来たのを知ります。

*古い民家におひなさまがよく似合う。
この国際交流サロンのギャラリーで,
今年の12月にまた展覧会をする予定になりました。
これから時間を見つけて、作品づくりにも精を出すつもりです☆