Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

ヘナヘナ~

2010-06-14 13:53:45 | そのほか
皆様、お元気でしょうか?

私は生まれて初めて仕事を「病欠」しました!

ちょっとやそっとの風邪でも通勤していた私。
有休といったら家庭の用事かライヴのためだったりした私。

それが、痛かったんですよ~!

最近歯医者さんに通っていて、審美的な治療をほんの少~しやっています。
(大きくやる提案もあったのですが、金銭的にも治療的にも規模が大きいので最小規模にしました。)

それで歯を削ってしばらく経って、とうとう終わりになりかけたところ。

歯医者さんに行った翌朝、めちゃめちゃ腫れてる
鼻の骨の下から上唇を結んだエリアがぶっくり。
痛い気がする~。

とりあえず仕事に行って来ましたが、やっぱり痛かったので歯医者さんに電話して帰り道にGo。
これだって「その内治るだろう」と判断しがちな私には十分行動的ですっ。

「大丈夫だと思ったんだけど、時々歯髄炎になっちゃうことがあるんだ~」だって。
歯髄炎…(怖)。
結局神経を取らねばならぬ事態になっちゃった。
というか、痛い。
先生が「審美的にはやりたいことだけれど、元気な歯に手を出すのは気がひけるのも確か」と言っていた意味が分かりました。最小規模でこの有様。

更に、その日帰り道すがら、思いっきり寒気が襲ってくるではありませんか!

貰った薬を飲んで寝たのですが、明け方痛さに目が覚めて、1時間以上騙し騙し過ごしてたのですがあまりの痛さに痛み止めを飲みに起床。
熱を計ったら38度オーバーでした!

3時に目が覚めて静かな台所でうなだれ。アハ。
そんな高熱出したのは久々です!

親知らずを抜いた時に貰って飲まなかった強めの痛み止めを片手に仕事に行こうかと思ってはいたのですが、痛み止めが切れると熱出してフラフラしても厄介だし、まずだるくて支度ができなかったのでお休みしちゃいました。そんなに重要なお仕事もないし~。

というわけで突如お休みになってのんびり過ごしていました。

お蔭様でその日ずっと冷やしていたらマシになってきたし、今では大分腫れも規模縮小してきました。
週末も鎮痛剤と保冷と食事を扱うコツが分かってきて、あとは膿が問題かなというくらいです。
早く次回の通院になって欲しいけど、事態はさほど悪くありません。よかった。

皆様も健康にはお気をつけて~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする