お銀座の、とある小さなホテルへディナービュッフェに行ってきました。
そのホテルはあまりメジャーじゃないし、大通りから1本奥まったところにあるのですが、友達は「実家に帰りたくない病」になった時にそのホテルのラウンジに逃げ込んでお茶するのが好きなんだとか。
なんだそりゃ!シャレオツな!
私も行きつけのホテルのラウンジとか作ってみたい。美味しいスイーツをお待ちしております(笑)。
晩御飯に食べ放題なんかして大丈夫なのかな(健康面で)と思いながら、思いっきり食べちゃいました。
90分で、洋食をメインにした色々なお料理を頂けます。
パンもあるし、カレーやパスタはもちろん、おでんや肉じゃがもありました。
小さいスイーツやフルーツも完備。チョコファウンテンもありましたよ。
友達は牛肉が好きで(外食でしか食べないからかな)、薄切り肉を焼いたものにまず釘づけ。
シェフがその場で焼いているのです。美味しそうな匂いと音。
何度もお肉のお皿を取りにっちゃいました。
どうも私、そのシェフに無視されてました。笑。
お肉を取りに行った人には「好きなソースをかけて下さいね~」と言っていたけれど、私には一切無言。
しかも、焼いたお肉の中に1皿だけローストビーフ風のものがあって、「これも取っていいのかな?」と手にしたものの、見ると無言で違う方向の空を見つめるシェフ。
後で友達がお肉を取りに行った時には「2,500度あるんですよ」って鉄板の説明までしちゃって、それを近くにいた私に教えてくれて「わあ、そんなに~?」ってリアクションしたときもまた空を見てた。
ローストビーフを取りに行った時もその調子だった。
私、そんなになんだろうか?(何かが。笑。)
でもローストビーフは大きくて厚くて美味しいし、焼いたお肉は柔らかくて美味しかったですよ。
さすがホテル☆
席が広めだからゆとりがあるのもよかったです。
予約もできるそうなので、時間がピークの頃だったり、本気で行きたいときはその方がいいかも。
具体名を書くのは忍びないのですが、ホテルのディナービュッフェといったら大体そんな感じだと思うので、ひっくるめてオススメします(笑)。
友達と私は秋頃から割と色々あったので、お互いにその辺をぶちまけて来ました。
私としては忘年会のつもりで行ったんだけど、お酒もないのに食べて喋った夜でした。
実は本当の目的は私の東北土産を渡すこと。
バッグの中から東北土産の1kgの稲庭うどんを出すとびっくりしてました(笑)。
疲れて帰ったら温かいうどんでも食べてリラックスしてくれたらいいな。って、私が食べたくなっちゃうわ。
そのホテルはあまりメジャーじゃないし、大通りから1本奥まったところにあるのですが、友達は「実家に帰りたくない病」になった時にそのホテルのラウンジに逃げ込んでお茶するのが好きなんだとか。
なんだそりゃ!シャレオツな!
私も行きつけのホテルのラウンジとか作ってみたい。美味しいスイーツをお待ちしております(笑)。
晩御飯に食べ放題なんかして大丈夫なのかな(健康面で)と思いながら、思いっきり食べちゃいました。
90分で、洋食をメインにした色々なお料理を頂けます。
パンもあるし、カレーやパスタはもちろん、おでんや肉じゃがもありました。
小さいスイーツやフルーツも完備。チョコファウンテンもありましたよ。
友達は牛肉が好きで(外食でしか食べないからかな)、薄切り肉を焼いたものにまず釘づけ。
シェフがその場で焼いているのです。美味しそうな匂いと音。
何度もお肉のお皿を取りにっちゃいました。
どうも私、そのシェフに無視されてました。笑。
お肉を取りに行った人には「好きなソースをかけて下さいね~」と言っていたけれど、私には一切無言。
しかも、焼いたお肉の中に1皿だけローストビーフ風のものがあって、「これも取っていいのかな?」と手にしたものの、見ると無言で違う方向の空を見つめるシェフ。
後で友達がお肉を取りに行った時には「2,500度あるんですよ」って鉄板の説明までしちゃって、それを近くにいた私に教えてくれて「わあ、そんなに~?」ってリアクションしたときもまた空を見てた。
ローストビーフを取りに行った時もその調子だった。
私、そんなになんだろうか?(何かが。笑。)
でもローストビーフは大きくて厚くて美味しいし、焼いたお肉は柔らかくて美味しかったですよ。
さすがホテル☆
席が広めだからゆとりがあるのもよかったです。
予約もできるそうなので、時間がピークの頃だったり、本気で行きたいときはその方がいいかも。
具体名を書くのは忍びないのですが、ホテルのディナービュッフェといったら大体そんな感じだと思うので、ひっくるめてオススメします(笑)。
友達と私は秋頃から割と色々あったので、お互いにその辺をぶちまけて来ました。
私としては忘年会のつもりで行ったんだけど、お酒もないのに食べて喋った夜でした。
実は本当の目的は私の東北土産を渡すこと。
バッグの中から東北土産の1kgの稲庭うどんを出すとびっくりしてました(笑)。
疲れて帰ったら温かいうどんでも食べてリラックスしてくれたらいいな。って、私が食べたくなっちゃうわ。