Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

「An American in Paris」

2019-05-15 16:43:59 | ほかの音楽
George Gershwinを今年のテーマと据えて、早5か月。

Eテレで丁度「An American in Paris(パリのアメリカ人)」をやっていたので、チェック。
カット版で見られ(聴け)ました。

これまた20分近くあるので、カットされていても十分です。
家にあるCD(クラシックから日本の唱歌まで入った全集モノがあって)にも入っているので、そのうちフル版で聴こうと思います。

ミュージカルもやってましたよね。

これもあちこちで聴かれる有名な曲で、足取りの軽さや街の喧騒が直接伝わってくるように華やかで、ジャズの展開もあって、とても楽しいですね。

当時のニューヨークだって世界の文化の最先端だっただろうに、パリはそれとまた違っていたんでしょうかね~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする