Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

ヴェンキ 

2020-07-24 12:10:00 | イタリア


6月末ごろ、最新のビル「大手町ワン」での仕事で面接を受けたのでビルを見に行きました。当時グランドオープンしているはずがコロナでまだ一部しか下の店舗やレストランもオープンしてませんでした。

しかし面接のためというのは自分への口実で、実は「ヴェンキ」というイタリアのチョコレート屋さんが真の目的、そこは華々しくオープンしていたのですが・・・

イタリアのチョコと一口に言ってもそれはピンからキリまであります。

私は義理の両親が住んでるのでそれを口実に(いつも口実が多い)イタリア国内の他の町も幾つか訪れたことがありますが、イタリアでは街中にガラスケースに並んだチョコなどを1個から選んで箱に好きなものを好きなだけ詰めてもらうちょっと高級なお菓子やさんが日本の個人の和菓子屋さんと同じくらいあるわけです。

ヴェンキは北部のピエモンテの老舗とネットで読んで、ピエモンテという名前は夫の友人が住んでいて私も遊びに行ったことがあり可愛らしい田舎町だったし親近感もあり、

そういうのを想像して大手町の真新しいビル地下に喜んでさりげなさを装って駆けつけたんですが、老舗高級店とは私の予想を超えたプライスレンジでありました。

お店もピカピカの豪華さで、多分、イタリアの石の建築物で中は重厚なダークな作りのビルに映えそうなゴールドと白が基調。でも東京のビルは外も中も白っぽいのが基調なので、眩しさは半端ありませんでした。

やはり、庶民の家族や友人はイタリアでも庶民、行くところが違うのでしょう。チョコレートを3個選んで重さで測ってつけてもらった値段がこちら。



でも、嬉しいニュースも仕入れました!

ジェラートのお値段は、バスキンズ31やハーゲンダッツとそれほど違いませんでしたので、大手町へ行ったら、皆さん、是非、豪華ジェラートを楽しみましょう!!


カタール航空体験記

2018-04-25 00:00:00 | イタリア
かつてロンドン行きを安くあげようと南回り飛行機に乗った時、その辛さにもう二度とやるまいと誓ったことがあるのですが、今回のイタリア行きではその誓いを破ってしまいました。

なぜって格安だったからです(涙)!
以前のタイ航空でのロンドンは夏とは言え確か13万くらいもして、その翌年の夏はBA直行便で12万というパラドックスだったのですね。しかし公式ページのキャンペーンで見つけたカタール航空でのイタリア行きは、6.5万円・・・この値段だったからこそ旅行そのものを決行したくらいです。

結果は大正解でリピしたいくらい。

ではなぜタイはダメでカタールはOKなのか。
理由
その1;乗り継ぎの待ち時間が2〜3時間と適切
    (あまり短いと最初の飛行機が遅れた時に困る)
その2;乗り継ぎのドーハ空港は24時間オープン
その3;日本発は夜の便、日本着は夕方、イタリア発着はどちらも午後
      
このような基本に加え、ゴハンが美味しい、CAさんが親切、飛行機&空港が新品などなど最大の欠点『時間がかかる』を船旅にでも出るような大らかな気持ちで臨めればかなり補えるレベルだったのです。

では写真とコメントで細部もご紹介します。

夜10時は成田最終便。あれー地下鉄よりも最終が早い。こ、これは羽田を国際空港にする必要に深〜く納得。



座席は購入した日からオンライン指定ができ、その後チェックインまで何度でも変更が可能です。私は機種から調べた座席表と睨めっこしながら指定しました。変更可能ということは、埋まってた席が空くこともあるので前日まで何度も何度もチェックしてじりじりと変えるのが楽しかったです。私は閉所恐怖症ぎみなので絶対に通路側。

果たしてお隣は空席でした。1隻向こうの窓側にはイギリス人のお兄さん。周りはほぼ満席なのに私のところは楽チン。ラッキー。

機内食。メニューが配られ3種類から選びました。私のはタラのクリームソース、豆のサラダ、抹茶オペラケーキ。横のお兄さんはヤキソバ頼んでました。どうやら2種は肉か魚とか鳥か牛、それプラスベジタリアンぽいので合計3種と成っています。特別食はオンラインで選べますがその種類たるやベジタリアンだけでも何種類もありました。味も添え付けの塩コショウは全く必要ないほどしっかり付いてます。そうそう、日本発の肉メニューは和食でした。

寝る体制なのでジントニックでアルコール投入。



寝るといいつつ映画はチェック。アラビア語映画やボリウッドのチャンネルもありますが、洋画も大充実です。日本未公開のは「ファントム・スレッド」「アイ、トーニャ」「犬ガ島」etc,.最近のは「ジュマンジ」「SW最後のジェダイ」「グレイティスト・ショーマン」「リメンバーミー」「ウィンストン・チャーチル」「スリー・ビルボード」「シェイプ・オブ・ウォーター」「マイティー・ソーバトルロイヤル」「パディントン2」それに加えてアガサ・クリスティ特集もしてました!



アレもコレも見たいものの、夜も更けてどれもちょっとずつお試ししてるうちに意識が遠のく。。。

夕食中から機内は薄暗かった(写真がうまく撮れない)けど食事後は「消灯」って感じの暗さでした。うとうとしてハッとするとお兄さんが真ん中の席も使って横になってる。私も座ったままだと眠れないのでその気持ちわかる。しかしさすがにその日は普通に勤務したので、ぐっすり寝た記憶はないけど起きてた記憶もあまりなく、気付いたら2回目のゴハン、つまり着陸前の体制に。ちなみに途中でポテコやチョコレートのおやつも配られました。

ドーハ着は朝の4時ですから、朝食です。パンケーキにフルーツのコンポート、アングレーズソース(要するにカスタード)のパンケーキ。他にはお粥や卵料理が選べました。コーヒーや紅茶にはクリームじゃなくて小さいミルクがもらえてポイントが高い。



着きました〜。11時間50分とは思えない。



広くてモダンな構内に巨大なアート作品。ちょうど今六本木で個展開催中のKAWSによるもの。なんか、こういうキレイさ、ゆるキャラ、って日本のお家芸のはずが、お金持ち国家に本気を出されてもう数段上のレベルに進化してました。他に、Urs Fischerというアーティストによる有名な「ランプ・ベア」という巨大なクマもあります。空港という公共の空間のために、アーティストに、オイルマネーが使われるのは限りある資源の正しい潤滑のさせ方かと。



トブラローネは、普通のも、黒いのも白いのもピッカピカに揃ってます。



3時の朝食の後は、離陸が7:35でブランチが9時くらいかと軽食を買いました。カードでOKなので両替は必要なし。フードコートがあり、こういうのもテーブル席で食べられるのでWiFiを使いながらひと休み〜免税店もざっと見たし。



はいはい、いよいよドーハからイタリア便に。今度のシートは3:3:3で日本からの便よりやや小さい機体です。

乗り込んだら私の席に大きいおんなのひとが座っているではありませんか。そこは私の席よ!私は通路側のCでその人はBに移りました。Aには彼女のお連れの男性で、今度は6時間ぎゅうぎゅう詰。彼らはイタリア人で片言の英語で私に窓際に座りたいかきいてきました。たぶん体の大きい人が通路側に座りたいのか。だから、私は閉所恐怖症なんですってば!大きい人が通路への出口を塞いだらパニックになってしまいますわ。

ブランチは卵料理にしました。それとクロワッサン、バター、苺ジャム、ヨーグルト、マフィン、オレンジジュース。



機内エンターティメントのソフトは成田ードーハ間と同じでした。

この後ミラノ到着前にサンドイッチがきました。今思うと、あれも写真に撮っておけばよかったな。チキンを裏ごししたようなものが挟まった丸くて平たいパンを半分に折ったものだったと思います。

ミラノ/マルペンサ空港に到着。ドーハに比べて古くて小さくて、成田の旧友って感じ。カフェや自動販売機もあって、なんか馴染みますわ。豪華なトランジットもテーマパークぽくて楽しかったけど、「ああ、知ってるところに着いた」感。着いたよ〜〜〜〜


さあ!いきなりの帰りの便です。

イタリアでは色々なアウトレットショップも訪ねたので、マルペンサの免税店でも戦闘体制に入りました。・・・だがしかし、その日の午前中はミラノ郊外のレニャーノという小さな町(と言っても高級ブティックはあるんですよ!貧乏ではないんですよ!)のスーパーで買い物をした時の価格設定に脳がなっていたので、免税店の物価にかなりのアドレナリンが撃ち落とされた感。食品と、ミラノのプチプラコスメ「KIKO」のリップだけという可愛いお買い物客に。あ、それと大好きなアプリコットジュースも飲み納め。

来た時と逆に、ミラノードーハ、ドーハー成田と短い旅が最初です。ここで嬉しいことに気づきました。来る時は11時間50分だった日本とカタール間が帰りは10時間20分に減ってる!1時間半も短くなってる!実はイタリアとカタールの間も30分短いので、合計2時間も飛行機に乗ってる時間が短くなります。

ミラノを出るのは16:25なので寝る気を出すのは乗りかえ後が良さそうですね。

ゴハンはイタリアで積んだものですから期待できます(今までもずっと美味しかったけど)。コールスローサラダ、ビーフのチーズマッシュと野菜添え、パンとバター、レモンポゼット、それにチョコレートと固形パルメザンチーズも。ビバ!



帰りも隣はイタリア人女性でした。今度は大きい人じゃないけどラップトップとiパッドとスマホを全部出して何かやっててオマケに私の方まで組んだ足やら床に置いたリュックがはみ出してるの。オマケのオマケに、通路を超えたブロックに仲間がいて私の頭越しにその人たちとコミュニケーション取るものだから、なんかこう、イタリア人って他人との境界線って意識薄いんですかね?その後の10時間に比べたらたったの6時間フライトだと思うからガマンできましたけど。

乗客は多少アレでもCAさん達は優雅で礼儀正しく適切なサービスをしてくれます。金髪の人もいれば肌の色が褐色の人も、私たちみたいな平たい顔族も。カタールの労働人口はカタール国籍が20~30%しかいないとか。多国籍の優秀な方々がこうして働いておられるのが目に見えます。資源のある裕福な国の世界とのつながり方・・・「ワカンダ・フォーエバー」って呟きそうになちゃう・・・

ドーハに着く前にまたサンドイッチを食べて無事着陸。よく食べますね。



ドーハでも免税店を巡りました。夜中の12時過ぎてもスタッフさん大勢いてショップの店員でも男性も多くアラブ人が多いですから皆さん黒いスーツが濃い顔立ちに映え、アラブ♥な気持ちに。せっかくの旅の記念にラクダグッズが欲しくなってきました。日本土産の富士山に当たるのがラクダ。しかしぬいぐるみなどは大きいものしかなくて断念しました。

私の贔屓目なのか、カタールの品揃えはイギリスものにも強いです。例えば香水のペンハリガンのショップがあります。機内免税のカタログにもペンハリガンとジョー・マローンも出ています。それにハロッズショップもあります。

さて最後のフライトだ。イタリア滞在中に座席指定の最終チェックをし、来た時のようにお隣が空席になったら嬉しいなと、その時点で横3列空いていたCに変えました。これが運良くAとBには誰も乗ってこなかったのです?!やったー!足元も楽々スペースだし横になれるし、恐怖の窓際シートも通路まで誰も遮る人がいないなら怖くない。



ということで窓から空港の夜景を撮影できました。上の光っているものは翼の先端のライトです。

離陸!午前2時のドーハもキラキラ光ってる。



お食事では、せっかくの中東なのだからとパエリヤのような味のビリヤニというご飯にしたのですが、後で調べたらパキスタン料理でした(笑)。夜中なので照明も暗めですが、闇夜にGODIVAのチョコが輝いてます。



2回目はもうベトナム、上海を過ぎてほぼ日本という頃に、午後遅い時間なのですがもはや昼食なのか夕食なのかもわからないお食事。多分、ドーハ出たのが夜中ですので一晩明けたとみなし朝食です。しかしこの時私は重大な過ちを犯しました。メニューは3種類だったのに一番下の「ブレッドバタープディング/ラズベリーのコンポート/アングレーズソース」というのを共通のデザートだと思ってしまい、どれを頼んでもついてくるものと勘違いしてメインを「フリッタータ」にしてしまったのです・・・ああ、食べたかったブレッドバタープディング!

デザートにはヨーグルトのみ(涙)



夜中に出発しても着く頃にまた日が沈む不思議。成田には18:40着です。
窓の外でお日様がみるみる地平線に隠れていくので撮ってみたら窓についた氷の結晶。



ああ、もう太陽が見えなくなる・・・と思ったその時、水平線に突起物が。



飛んでたのは太平洋の上でしたが、日が沈んだのは陸でした。この形は富士山以外に思いつかない・・・



日出ずる国は、沈む国でもあり。



ミラノ2→1人旅

2018-04-22 22:41:00 | イタリア
スカラ座に次ぐ私のミラノ旅ハイライト、ピーター・ラビットのハッピーセット



今回の旅では、ロンドン在住のイタリア人友の故郷をも訪ね、彼が伊→英通訳を各地でやってくれたり車の運転をしてくれたりしたので、まるでガイド付きプライベート旅行のようにスムーズでした。そこから夫の実家に移動しても運転手付き生活は続いたのですが、

あと2日で日本に帰るという気が抜けそうな時に事態は急変したのです。

実家はフィレンツェとローマの間にある町で、その町から私は娘と2人きりでミラノから飛行機に乗るミッションが残されました。

4/18 6:30 夫とお父さんに車で電車の駅まで送ってもらう。
   7:30 発車 アレッツォ〜フィレンツェ〜ボローニャ〜
12:15 ミラノ中央駅着

ここからマルペンサ空港までバスを予約していました。ここまでの旅で私達は何度もバスや電車に乗りましたが、全てオンライン予約のeチケットでスマホを見せるだけでスムーズな移動ができました。

・・・それなのに、最後の空港バスは印刷した紙がなくては乗れないというのです!バス乗り場は巨大なミラノ駅の外、印刷は駅ナカのオフィスでできるというので、重たいスーツケースを引きずってまた駅に引き返すも、オフィスのPCに私のスマホからチケットを送信しなくては印刷できないという!その時どういうわけかwifiがつながらずに送信できない事態に。

飛行機は16:20発なのに、その時すでに13:00、いつもの私ならバスの係員に泣いてすがりついてでも掛け合っていたと思うけど、その結果ダメだった時のリスクが高すぎ。バスのチケット16ユーロは捨てて、電車「マルペンサ・エキスプレス」に乗ることにしました。

自動販売機でモタモタして電車に乗り遅れるのを防ぐため、3ユーロの手数料を払って英語が通じる案内所で切符を無事に買いました。お金とはこういう時に費うもの!と言い聞かせ、電車に乗り込みました。チャオ、ミラノ、また会う日まで!

電車は定刻に滑り出すものの・・・・イタリア人の友人曰く、「マルペンサ・エキスプレスならぬマルペンサ・キャタピラー」・・・

ミラノのマルペンサ空港は、ちょうど東京の成田のように、昔の国際空港が手狭になったため郊外に建てられた都心から遠い空港なのです。

そしてあの恐ろしい事態が・・・

イタリアの鉄道では、切符を買って電車に乗る前にしなくてはいけないことがあります。駅に設置された機械で切符に何やら印字することが義務付けられていることを、私は20年以上前から知っていたのに、バスのチケット騒動と飛行機に乗り遅れたくない焦りから、このことを忘れてしまったのです!

イタリア語も話せない旅行者母娘にイタリア車掌は切符の裏に英語で書かれた罰金制度を突きつけました。・・・今考えると、英語もわからないフリをすればよかった・・・!!!罰金38ユーロ!ひどい!忘れることがそんなに悪いことですかイタリアの偉い人?!


焦っただけあって娘は無事に飛行機に間に合いました。


さてこれからも私の武者修行は本格化していくのです。3ヶ月前、私は間違って娘と1日違いのチケットを買ってしまったので、私はミラノに残って翌日の飛行機なのでした。

こんな恐ろしい日になるとはつゆ知らず、前夜の遅くにエアーB&Bを予約しました。マルペンサから電車で3つくらいの駅のすぐ近くの家が見つかった・・・と思っていたのですが、路線の見間違いで空港に1本で行ける駅ではない路線の駅前の家だったのです・・・

想像してもみてください、土地感もないのに空港付近の街の家に行ってそこからまた空港に戻るようなものです。電車ではいけないのです。日本語ができてもそんなこと検討もつきません。田舎の方の一駅区間は長いので、駅3つくらいは車で30分の距離という意味です。

しかし、渡りに船とはよく言った、B&Bのホストさんが

「もしご興味がありましたらプライベートタクシーに当てがあります。ミラノ都心、または空港まで一般タクシーの半額です。」

というメッセージを送ってくれたのです・・・・(涙)!

もうここまで電車の切符、手数料、罰金、と普段ならないはずの出費を解決してきた私だ、このピンチも「お金」という解決法で乗り切ればいいだけの話。

そこから私は、運転手付きのご婦人一人旅という身分を手に入れました。空港のカフェーで待っていた私を見つけ声をかけてきた背の高いすらりとした紳士にスーツケースを車のトランクに運んでもらい、ドアを手で開けてもらって乗りこみましたことよ、オホホ。

B&Bは大きな建物の3階、日本でいう4階の部屋で、車を降りてからも私はスーツケースを持ってもらってアパートメントの中まで運んでもらいました。ドアを開けたり二重扉のエレベーターの操作も全てお任せして。アパートメントではホストさんは帰宅してなかったものの、お掃除の女性がいて彼女はとてもいい人で少し英語が話せたのでホッ。そして運転手に翌日もまた迎えに来てもらって空港まで送って欲しい旨を、身振り手振りとカタコトイタリア語と英語でなんとか話をつけ、悪夢の1日をハッピーエンドにこぎつけることができました。

アパートメントはモダンなインテリアで、駅前の美しい広場に面し、ミラノ中心と違って違法なお仕事をする人もなく(娘はミラノ地下鉄でスリと遭遇、危なかった)ほどほどの大きさの落ち着いた町で一晩ゆっくりとキングサイズのベッドで休むことができました。ホストさんはイケメンで親切なミラネーゼだったし、ほんの一瞬メイドさんと運転手のいる暮らしをさせてもらったし、翌日の朝はちょっと外出してまた戻るのに建物の管理事務所の人とまた言葉も通じないのにドアを開けてもらう交渉をしたりして私の非言語コミュニケーション能力もアップしました。全く知らない人たちに大変にお世話になった・・・

一人旅は何が起こるかわからないことを楽しむものですね。










ミラノ・スカラ座

2018-04-21 21:41:00 | イタリア
ご無沙汰しております。家族旅行でイタリアへ行ってきました。

色々と珍道中だったのですが、それは後にご報告するとして、ドラマ好きの方々に一番興味のありそうなミラノ・スカラ座のお話からしようと思います。

ミラノ中心、壮麗なドゥオーモから、これまた有名なヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリアという巨大で華麗なる建築物の中をプラダやグッチなどのゴージャスなお店の間を観光客をすり抜けて外に出るとスカラ座のある広場です。



上が正面。大聖堂とアーケードの豪華絢爛の後に見ると地味といえるほどです。派手好きなイタリア上流階級の社交場だったというのに、この何でもない感は一体・・・

演目のない昼間で閉まってましたので、正面玄関でさえこの体です。拍子抜けです。



しかし、それはアレだったんですよ・・・

外よりも中の方が豪華ー

ということが上の正面玄関の左に入り口のある博物館に9ユーロで入場してわかりました。



ここから過去のポスターがたくさん貼ってある階段で3階くらいの高さまで登ると、



この幕間の社交場と博物館のフロアになります。天井高いですっ。



両脇にバーがあり。白と金で綺麗。



窓からは、正面からも見えた国旗が目の前に大きく見えるバルコニーも見ることができます。あれですね、「ちょっと外の空気が吸いたいわ・・・」と言って美女が意中の人と2人きりになる場所。



この窓と反対側が劇場側となるわけですが、この日はバレエのリハーサル中で、それをガラス窓のある小部屋から見学が許されていたんです!!!リハは本物のステージで行われていたので、5〜6階建くらいの高さのある例の馬蹄形の劇場の中央正面から豪華な客席とステージを見下ろすことができました。残念ながら写真は禁止されておりました。ダンサーの仕事の妨げになりますから仕方ありませんね。

男性ダンサーが数名の群衆の前に派手な踊りを決めてると思ったら、これでした・・・「海賊」!!!



私はオペラは「キャビン・プレッシャー」に出てきたのくらいしかわからないのですが、バレエならばちょっとはわかるのでこのリハーサル見学と内部が見られたのは非常にラッキーでした。



肝心の博物館の方はオペラ中心の展示でしたので、なんか豚に真珠感否めず。階段の上にはこの日はまだ改装中で入場できなかったのですが、もしかしてそこがバレエ部門だったのかしらと後から思い当たりました。スタッフさんに聞いてみればよかったかも・・・クウウ・・・

トイレの表示は思ってたよりもモダンでした^^;



・・・・
表に出てからまた考えたのですが、本当に3階くらいまでしか階段登ってなく、そのフロアの天井は大変に高かったとはいえ、舞台と観客席のあの空間の天高を考えると一体舞台は外の地面と比べてどういう標高にあったのか・・・・

外観を見てもあの高さの内部があるとは思えない、不思議な空間。やはり、

外よりも中の方が大きい
のかも知れません!

アリタリア・ベア

2015-10-22 21:23:00 | イタリア


9月末にパンディントンに会いに行って来た「ツーリズムEXPO」。アリタリア航空のSNSキャンペーンで「アリタリア・スチュワーデス・テディベア」が当たりました!

アリタリアのブースで撮った写真をSNSにアップして応募すると、イタリア往復航空券が1名に当たるというものでした。私が当選したのは10人が選ばれる「楽しかったで賞」。

ベア、空港、制服好きの私のポイントをかなりつかんだプレゼントが嬉しいです。しかし、スチュワーデスにしてはちょっぴりオーバーサイズなクマちゃん、既視感がある・・・・と思ったら・・・キャビン・プレッシャーのキャロリン・・・・