きょうは1つだけレッスンをやってきました。
大企業の駐在員さんですから、
きっとエリートなのかもしれませんが、
きょうの学習者さんは、
私が担当させてもらっている3人の中でも
いちばんスローペース
な人です。
日本語の短い例文を、
その語順で英語に直して覚えようとしたり、
助詞の「は」や「です」など英語にない種類のことばで
考え込んでしまうので
なかなか進みませんでした。
私もまた「は」や「です」を
うまく説明できてないのがいけないんですが、![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
構造がぜんぜん違うということにだんだん慣れてきてくれて、
考え込む時間が短くなりました。![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
前回、月や日にち、曜日の言い方を紹介したので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/f997312fd46462404b9c961bfbfe8f96.jpg)
きょうは復習にと、![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
「Dさん、誕生日はいつですか?」
ときいてみました。
そしたら、この表
を見ながら、
「どようび・・・です」という答えが。
ややや
曜日も月もゴッチャになってしまったかな![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
とワタシは思い、
「月と日で言って下さい」ともう一度きいたら、
Dさん「じゅー、ジュー、11月、ふつか です」
私「ああ
もうすぐですね
1ヶ月後
」
ここで、Dさん表情が変わり、「Not November, October.」
私「え
10月、ふつか![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
本当にもうすぐですね。
ああ~~、なるほど、今週の土曜日ですね
」
Dさんは初めからちゃんと答えてたのに、
スローな人だからって、
月日と曜日の区別もできなかったと思い込んでしまったのです![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
とても反省いたしました・・・・・![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
![elephant](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/elephant.png)
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
![elephant](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/elephant.png)
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
日本語の日にちの言い方は、10日までが不規則で、
そのあとは規則的ななったと思うと、
20日で「はつか」
24日が「24にち」ではなく「にじゅうよっか」
という不意打ちがあり、
教える方もイヤです・・・・・![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
大企業の駐在員さんですから、
きっとエリートなのかもしれませんが、
きょうの学習者さんは、
私が担当させてもらっている3人の中でも
いちばんスローペース
![katatsumuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/katatsumuri.png)
日本語の短い例文を、
その語順で英語に直して覚えようとしたり、
助詞の「は」や「です」など英語にない種類のことばで
考え込んでしまうので
なかなか進みませんでした。
私もまた「は」や「です」を
うまく説明できてないのがいけないんですが、
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
構造がぜんぜん違うということにだんだん慣れてきてくれて、
考え込む時間が短くなりました。
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
前回、月や日にち、曜日の言い方を紹介したので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/f997312fd46462404b9c961bfbfe8f96.jpg)
きょうは復習にと、
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
「Dさん、誕生日はいつですか?」
ときいてみました。
そしたら、この表
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
「どようび・・・です」という答えが。
ややや
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
とワタシは思い、
「月と日で言って下さい」ともう一度きいたら、
Dさん「じゅー、ジュー、11月、ふつか です」
私「ああ
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ここで、Dさん表情が変わり、「Not November, October.」
私「え
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
本当にもうすぐですね。
ああ~~、なるほど、今週の土曜日ですね
![atari](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/atari.png)
Dさんは初めからちゃんと答えてたのに、
スローな人だからって、
月日と曜日の区別もできなかったと思い込んでしまったのです
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
とても反省いたしました・・・・・
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
![elephant](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/elephant.png)
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
![elephant](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/elephant.png)
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
日本語の日にちの言い方は、10日までが不規則で、
そのあとは規則的ななったと思うと、
20日で「はつか」
24日が「24にち」ではなく「にじゅうよっか」
という不意打ちがあり、
教える方もイヤです・・・・・
![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)